601 ちょっとひと休み

2016年12月27日 (火)

人気女性ファッション誌「CanCam(2017年2月号)」 ”2017年春「これがくる!」トレンドJOURNAL♥”に記事が掲載されました!

Tokyocancam16121
-CanCam(2017年2月号)-

 「CanCam(キャンキャン)」は、「小学館」が発行する月刊の人気女性ファッション雑誌です。20歳代前半ぐらいの女性をターゲットとしており、「JJ(光文社)、Ray(主婦の友社)、ViVi(講談社)」の4誌が赤文字系雑誌と呼ばれライバル関係です。

 「CanCam」は、10年くらい前に「エビちゃん(蛯原友里)」を筆頭に、「山田優、押切もえ」の3名が専属モデルとして活躍していた頃は、発行70万部を超えて大変話題になりました。私もその頃はCanCamの「エビちゃんカレンダー」を毎年買っていました。

 現在の「CanCam」の専属モデルには歌手もいます。HappinessとE-girlsのメンバーである「楓(かえで)」、乃木坂46のメンバーである「橋本奈々未、松村沙友理」です。

 ちなみに私は、「E-girls(イー・ガールズ)」の大ファンなので、楓さんを応援しています。私はE-girlsの「Diamond Only」と言う曲が大好きです。
 衣装・歌詞・ダンス共に抜群にカワイイからです。上半身のみピンクの長身(168cm)のスタイル抜群のメンバーが楓さんです。

 YouTube → E-girls - Diamond Only (Broadcast Ver.) 

● 2017年春「これがくる!」トレンドJOURNAL♥
 11月初めに ”CanCam2月号の「流行予測」という、来年の流行を先取り特集で、「マニア人のニッチなネクストヒット」を紹介する企画に協力して欲しい。” とメールがありました。あのCanCam? と正直ビックリしました。

 私は、匿名でホームページおよびブログの運営を行っています。実名、年齢、顔写真の非公表でよければという条件で受けました。

 
オッサンの私と「CanCam」は最も離れている対極の世界です(笑)。だから正直メチャメチャうれしかったです。生きている間にまさか私が「CanCam」に協力することになるとは! 人生何が起こるか分かりませんね。

 私は、10月初めに「日本のビルベスト100」という本を出版しましたが、今回の「CanCam」の件もその波及効果でした。
 全国ネットで、超有名な方がMCを務める超オタクな世界を掘り下げるトークバラエティ番組へのテレビ出演依頼もありましたが、顔の非公表では番組が成り立たないので、断腸の思いで泣く泣くお断りしました。


Tokyocancam16122
わずか6分の1ページ(笑)

 「小学館」から1冊送られてきましたが、発売日に見たかったので本屋さんで「CanCam2月号(12月23日発売)を買いました。

 探しても見つかりません。ボツになったのかな? と思いましたが、何度も見ていると213ページ目にありました。見つからないはずです。わずか1ページの6分の1ページでした(笑)。原稿はこの5倍以上送ったので、せめて1ページの半分くらいはあると期待していましたが・・・

 顔写真の所に載っているのは、我が家の「モモイロインコ」の「モモちゃん」です。私に代わってCanCamデビューを果たしました(笑)。

 ”2017年春「これがくる!」トレンドJOURNAL♥”の「注目すべきNEWビルディング3選」ということで、「京橋エドグラン、住友不動産六本木グランドタワー、紀尾井タワー」の3棟を選びました。


Tokyokyobashi161016
「KYOBASHI EDOGRAND(京橋エドグラン)」です。2016年11月25日に開業した注目の超高層ビルです。


Tokyoroppongi161016
「泉ガーデン 住友不動産六本木グランドタワー」です。2016年に開業した中で高さNo1の超高層ビルです。


Tokyokioicho160312
「東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー」です。2017年春には開業後、初めての桜の季節やってきます。お堀沿いの桜は抜群に綺麗だと思います。



|

2016年10月 4日 (火)

X-Knowledge(エクスナレッジ) 「日本のビルベスト100」を出版しました!

Xknowledge1
-日本のビルベスト100-

 2016年10月初旬に「X-Knowledge(エクスナレッジ)」から「日本のビルベスト100」を出版しました! B5、157ページ、1,944円(税込)です。

 X-Knowledge(エクスナレッジ) → 日本のビルベスト100 

 Amazon → 日本のビルベスト100 

 過去に、産経新聞出版「東京工事中!ナビ」とエイ出版社「未来の地図 東京・首都圏版」の原稿の執筆した事がありましたが、すべての記事を自分で書いたのは今回が初めてでした。 

 出版元の「エクスナレッジ」は、月刊誌「建築知識」をはじめとして建築分野では日本最大規模の出版社です。私は「鉄筋コンクリート造」とか「鉄骨造」の構造をこの出版社の本で勉強しました。

 よく知っていた出版社だったので、出版の話が来た時にすぐにOKしました。軽い気持ちで受けたのですが、こんなに記事を書くのが大変だとは思いませんでした・・・

● 100棟の選択に四苦八苦
 日本の高さ100m以上の超高層ビルの中から「Landmark(ランドマーク編)」、「Form(見た目編)」、「History(歴史編)」、「Technology(技術編)」をそれぞれ25棟ずつ、合計100棟選びました。

 地域のバランスや新旧のバランスを考慮して、25棟ずつ、合計100棟を選ぶのは、難解なパズルを解くようで、非常に難しかったです。100棟に絞るために泣く泣く削ったビルがたくさんあります。

● 記事の執筆とチェックに四苦八苦
 
 ブログなら間違いは「ゴメンナサイ・・・」で済みますが、本となるとそうはいきません。一から徹底的に調べ直しました。
 調べ直すと自分のホームページ「超高層ビルとパソコンの歴史」のデータベースのデータの間違いが何ヶ所も見つかりました。

 また、延床面積を例に挙げると専門書や公式ホームページを見ても2つ3つ違う数値が出てくるのはザラで、いったいどれが正しいのか? と悩みました。

 3段階の原稿チェックがありましたが、限られた時間内での記事の間違い探しは、チェックのたびに気が狂いそうになりました(笑)。

● なかやん氏とショーケン氏の素晴らしい写真
 出版にあたって、「BLUE STYLE COM 」の「なかやん氏」と「OSAKAビル景」の「ショーケン氏」に沢山の素晴しい写真を提供して頂きました。心から感謝を申し上げます。


Xknowledge2
中身はこんな感じです。基本的には超高層ビルの入門書ですが、マニアックな事もかなり書いています。

|

2014年12月21日 (日)

エイ出版社 「未来の地図 東京・首都圏版」の原稿を執筆しました!

Tokyomook14121
-エイ出版社 「未来の地図 東京・首都圏版」-

 2014年12月15日にエイ出版社(枻出版社)からエイムック「未来の地図 東京・首都圏版(税込¥1,080 )」が発売されました。

  2020年の東京オリンピックの開催決定に伴い劇的に変化している首都圏の大規模プロジェクトを再開発と鉄道を中心に紹介しています。

 今回、「未来の地図 東京・首都圏版」の原稿の執筆に参加しました。本の原稿を書くのは3年ぶりでした。
 原稿の締め切りから発売までのわずかな間に、正式な概要が発表されて少し悔しい思いをしたプロジェクトもありましたが、それだけ東京の開発のスピードが凄まじく速いという事ですね。

 相互リンクしている超高層ビビルでお馴染みの「BLUE STYLE COM」のなかやん氏も「2020年への東京変貌」というコラムを書いています。

Contents
topics [注目のエリア]

○ 渋谷駅を中心にしたエリアが街も駅もガラリと変わる!
○ 日比谷公園の向かいに都心型スマートシティが出現!
○ 山手線の新駅を中心に品川に新たな玄関口が誕生!?
○ 2020年の開催にむけて建設が進む夢の舞台!東京オリンピック
○ 東京の台所・中央市場が築地から豊洲へ大移動!
○ 鉄道すべてのベクトルがいま羽田国際空港へ向かっている!
○ 首都高・外環・圏央道がどんどんつながっている
○ 神奈川の高速がすごいことになっている
○ 新東名が西に延び静岡からは北に延び
○ コラム・西まで続く、新しいニッポンの背骨

town [街]
○ 湾岸エリア
○ 丸の内・大手町
○ 八重洲・京橋
○ 銀座・有楽町
○ 日本橋
○ コラム・超高層ビル豆知識
○ 虎ノ門
○ 赤坂・六本木
○ コラム・首都計画道路・環状線は、つながる?
○ 新宿
○ 西新宿
○ 四谷・市谷・飯田橋
○ 神田・御茶ノ水
○ 目黒・白金台・大崎
○ 上野・浅草
○ 池袋
○ コラム・東京変貌
○ コラム・地下鉄の延伸計画
○ コラム・エイトライナー・メトロセブン

rail way [沿線]
○ 中央線・総武線
○ 京王線
○ 小田急線
○ 田園都市線
○ コラム・未来鉄道
○ 都心直通プロジェクト
○ 京浜急行
○ 西武鉄道
○ 東武鉄道
○ 京成電鉄
○ 新京成電鉄

kanagawa [神奈川]
○ 横浜・みなとみらい
○ 川崎
○ 武蔵小杉
○ 相鉄線
○ 横浜の鉄道延伸

nippon [日本]
○ リニア中央新幹線
○ 整備新幹線
○ 八ツ場ダム
○ 東北の鉄道復旧
○ 西之島

|

2013年12月14日 (土)

2014年 「ザ・ローリング・ストーンズ」の日本公演

Tokyorollingstones13121
-ザ・ローリング・ストーンズ-

 10日前の12月4日(水)に、JPタワーの「KITTE(キッテ)」で、クリスマスイルミネーションを撮影して、大宮駅で友人に会うために東京駅に向かっていたら「号外(広告)」を配っていました。
 
 普段はゴミになるので「号外」は受け取らないのですが、「ザ・ローリング・ストーンズ」の文字が見えたの引きかえして受け取りました。
 「ザ・ローリング・ストーンズ」が、8年ぶりに来日して、2月26日(水)、3月4日(火)、3月6日(木)の3日間「東京ドーム」でライブを行います。
 
 11月11日に京セラドーム大阪で「ポール・マッカートニー」のライブを見た後に、次は「ザ・ローリング・ストーンズだ!」と心に決めていました。しかし、「東京ドーム」だけで「京セラドーム大阪」がありませんでした・・・
 
 チケット代が、ゴールデンサークル席8万円、S席1万8千円、A席1万6千円、B席1万4千円と高いのは我慢するとして、12月の東京撮影ツアーから3ヶ月足らずの間に東京に再度行くのはさすがに無理です・・・
 
 でも、来日時には、リードボーカルの「ミック・ジャガー」もギタリストの「キース・リチャーズ」も70歳です。年齢的に最後の日本公演のような気がします。
 それに大好きな曲である「Jumpin' Jack Flash(ジャンピン・ジャック・フラッシュ)」をどうしても生で聴きたいです。
 
 2月26日(水)~3月4日(火)まで間隔が空いているので、「京セラドーム大阪」での追加公演なんてウルトラCがあったら最高なんですが、追加公演があったとしても「東京ドーム」でしょうね・・・ 9割行くのは無理ですが、なんとかして行きたいです。

|

2013年6月 8日 (土)

日本車はアメリカでどれだけ売れているのでしょうか? アメリカ新車販売台数ランキング

Tokyosubaru13061
-アメリカ新車販売台数ランキング-

 株価も円も2ヶ月前の4月初旬の水準に戻ってしまいました。順調だった歯車が逆に回り出し、アベノミクスが正念場を迎えています。今回の危機をなんとか乗り越えて欲しいです。
 
 日本経済に大きく影響するアメリカ経済の指標の一つに新車販売台数があります。毎月初めに前月の新車販売台数が発表されます。各メーカーの数値を集計してランキングを作成して見ました。

 アメリカのビッグ3が完全に復活して日本車はちょっと押され気味です。ここ数年、売り上げを急速に伸ばしていた韓国車はやや失速気味です。
 
 その中で、際立った高い伸びを示しているのが「富士重工業(スバル)」です。ここ最近、テレビ・新聞・経済誌などで好調が伝えられていますが、数字を見ても絶好調である事が分かります。
 
 「富士重工業」の最大の市場はアメリカですが、アメリカ法人である「スバルオブアメリカ」の5月の新車販売は、過去最高の3万9892台で、前年同月比は34.2%増となっています。18ヶ月連続で前年実績を上回っています。
 
 好調・好調と聞くと人間は不思議なもので、最近やたら「スバル」の車がカッコよく見えます。ダサいなあ!と思っていた星のエンブレムも最近は光り輝いて見えます(笑)。
 水平対向エンジンなどスバル車を愛する「スバリスト」の気持ちが分かるようになってきました。
 
 上記の写真は、富士重工業の本社がある「新宿スバルビル」です。新宿スバルビルは、「小田急電鉄」に売却されています。
 富士重工業は、渋谷区恵比寿の「エビススバルビル」を建て替え、2014年に本社を移転する予定です。
 
2013年5月アメリカ新車販売台数(前年同月比) 
01 GM(米)                      252,894台( 3.1%)
02 フォードモーター(米)      246,585台(14.0%)
03 トヨタ自動車(日)           207,952台( 2.5%)
04 クライスラー(米)           166,596台(11.0%)
05 本田技研工業(日)        140,013台( 4.5%)
06 日産自動車(日)           114,457台(24.7%)

07 現代自動車(韓)             68,358台( 2.0%)
08 起亜自動車(韓)             52,327台( 1.0%)
09 富士重工業(日)             39,892台(34.2%)
10 フォルクスワーゲン(独)    38,013台(-1.7%)
11 BMW(独)                     31,174台(10.1%)
12 メルセデスベンツ(独)       27,359台( 8.3%)
13 マツダ(日)                     24,270台(19.2%)
14 アウディ(独)                   13,228台(15.0%)
---------------------------------------      
    合 計                        1,444,626台( 8.2%) 

2013年1月~5月アメリカ新車販売台数(対前年比) 
01 GM(米)                        1,155,503台( 8.3%)
02 フォードモーター(米)        1,057,652台(13.0%)
03 トヨタ自動車(日)               913,556台( 5.2%)
04 クライスラー(米)               751,646台( 9.0%)
05 本田技研工業(日)            608,663台( 5.6%)
06 日産自動車(日)               519,585台( 7.0%)

07 現代自動車(韓)               296,003台( 1.1%)
08 起亜自動車(韓)               226,815台(-4.5%)
09 フォルクスワーゲン(独)   169,835台(-0.4%)
10
富士重工業(日)        165,362台(21.1%)
11 BMW(独)                     139,142台( 6.3%)
12 メルセデスベンツ(独)        128,730台( 9.8%)
13 マツダ(日)                      122,447台(-1.2%)
14 アウディ(独)                     60,571台(15.4%)

(備考)
 GMは「シボレー、キャデラック、GMC、ビュイック」の4ブランドの合計、フォードモーターは「フォード、リンカーン」の2ブランドの合計、トヨタ自動車は「トヨタ、レクサス、サイオン」の3ブランドの合計、クライスラーは「クライスラー、ジープ、ダッジ、ラム」の4ブランドの合計、BMWは「BMW、MINI」の2ブランドの合計です。

 「起亜自動車」は現代自動車グループ、「アウディ」はフォルクスワーゲングループとなっています。

|

2013年2月 7日 (木)

2012年(1月~12月) 世界の自動車メーカー別の新車販売台数ランキング

Toyota13021
-2012年(1月~12月)の世界の新車販売台数-

 「アベノミクス」により、株価上昇、対ドル・ユーロに対して円安が急速に進んでいます。数ヶ月前の超悲観的な状態がウソのような明るい雰囲気になってきました。
 
 世界の自動車メーカーから2012年(1月~12月)の世界での販売台数が発表され、ほぼ出揃いました。
 私はいろいろなランキングが大好きです。自動車の販売台数は特に興味があるので、新聞、ネット、各メーカーHPなどを調べてランキングを作成してみました。

 総じて日本メーカーとドイツメーカーが好調です。ベスト10には入っていませんが、高級車の「ダイムラー(メルセデス・ベンツ)」や「BMW」も好調です。
 
 下記ランキングのカッコ内は対前年比ですが、2011年は日本の自動車メーカーにとって最悪の年で、東日本大震災やタイの洪水などの影響で大幅な減産となっていました。
 特に「トヨタ自動車」と「本田技研工業」は生産体制がボロボロの状態でした。元に戻った部分が大きいので、対前年比の伸びはあまり参考にはなりません。
 
2012年世界販売台数ランキング(カッコ内は対前年比)
01
位 トヨタ自動車グループ                9,748,000台(122.6%)
02位 GMグループ                           9,288,277台(102.9%)
03位 フォルクスワーゲングループ       9,070,000台(111.2%)
04位 ルノー・日産グループ                8,101,310台(100.9%)
05位 現代自動車グループ                7,120,000台(109.0%)
06位 フォード                                  5,668,000台( 99.5%)
07位 フィアット・クライスラーグループ  4,209,000台(107.9%)
08位 ホンダ                                   3,817,000台(119.0%)
09位 プジョー・
シトロエン                  2,960,000台( 83.5%)
10位 スズキ                                  未発表(前年250万台)
 
◆ トヨタ自動車グループ(日本)
 トヨタ自動車8,717,000台、ダイハツ工業876,000台、日野自動車155,000台の合計です。
 
◆ GMグループ(アメリカ)
 ビュイック、キャデラック、シボレー、GMC、オペル(ドイツ)、その他グループ会社の合計です。                           
 
◆ フォルクスワーゲングループ(ドイツ)
 フォルクスワーゲン5,740,000台、アウディ1,450,000台、シュコダ(チェコ)939,200台、その他グループ会社の合計です。

 
◆ ルノー・日産グループ(フランス・日本)
 ルノーグループ(ルノー2,124,773台、ダチア359,822台、ルノーサムスン65,691台)、日産自動車4,940,133台、アフトワズ(ロシア)610,891台の合計です。
 
◆ 現代自動車グループ(韓国)
 現代自動車4,392,000台と傘下の起亜自動車の合計です。
 
◆ フィアット・クライスラーグループ(イタリア・アメリカ)
 フィアットグループ(フィアット、アルファロメオ、ランチア)とクライスラー(アメリカ)の合計です。

|

2012年12月24日 (月)

本日はクリスマス・イヴ! 東京イルミネーション2012「東京ミッドタウン・六本木ヒルズ・表参道ヒルズ・お台場・その他」

Tokyo12241
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2012」 その(1) スターライトガーデン2012
 
 東京ミッドタウンの「MIDTOWN CHRISTMAS 2012」は、2012年11月15日(木)~12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo12242
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2012」 その(2) スターライトガーデン2012
 
  
Tokyo12243_2
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2012」 その(3) シャンパン・イルミネーション
 
 
Tokyo12244
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2012」 その(4) ミッドタウン・スノウマン 
 
 
Tokyo12246
六本木ヒルズ 天空のクリスマス2012 ~SKY DREAM ILLUMINATION~ その(1)
 
 ウォルト・ディズニー生誕110周年記念の「スカイ・ドリーム・デッキ」もクリスマス仕様にバージョンアップしています。
 ただし「スカイ・ドリーム・デッキ」は、海抜270mの屋上のため寒風が凄く厚着をして行く必要があります。 2012年11月23日(金・祝)~12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo12245
六本木ヒルズ 天空のクリスマス2012 ~SKY DREAM ILLUMINATION~ その(2)
 
 
Tokyo12247
六本木ヒルズ 「Artelligent Christmas 2012 in Roppongi Hills」 その(1) 毛利庭園イルミネーション
 
 テレビ朝日「報道ステーション」の気象情報コーナーで「青山愛(あおやまめぐみ)」アナウンサーが中継する「毛利庭園」で行われているイルミネーションです。
 
 「毛利庭園イルミネーション」は、2012年11月12日(月)~12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo12248
六本木ヒルズ 「Artelligent Christmas 2012 in Roppongi Hills」 その(2) けやき坂イルミネーション SNOW & BLUE
 
 「けやき坂イルミネーション SNOW & BLUE」は、2012年11月6日(火)~12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo12249
表参道ヒルズ 「WALT DISNEY 110th Anniversary OMOTESANDO HILLS Christmas 2012」 その(1)
  
 表参道ヒルズの「WALT DISNEY 110th Anniversary OMOTESANDO HILLS Christmas 2012」は、2012年11月1日(木)~2012年12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo122410
表参道ヒルズ 「WALT DISNEY 110th Anniversary OMOTESANDO HILLS Christmas 2012」 その(2)
 
 
Tokyo122411_2
表参道ヒルズ 「WALT DISNEY 110th Anniversary OMOTESANDO HILLS Christmas 2012」 その(3)
 
 
Tokyo122412
東急プラザ表参道原宿 「WALT DISNEY 110th Anniversary OMOHARA WHITE CHRISTMAS」
 
 東急プラザ 表参道原宿の6階ににあるオープンテラス「おもはらの森」で、2012年11月1日(木)~12月25日(火) まで開催されています。
 ただし、カップルと若い女性客ばかりなので、男一人で撮影に行くと冷たい視線を一身に浴びます(笑)。
 
 
Tokyo122413
汐留シオサイト Caretta illumination2012「リュミエの森」 その(1)
 
 カレッタ汐留では、従来のLEDを使用したイルミネーションに加え、「3Dプロジェクションマッピング」を取り入れた光と音のショーにパワーアップしています。2012年11月15日(木)~12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo122414
汐留シオサイト Caretta illumination2012「リュミエの森」 その(2)
 
 
Tokyo122415
汐留シオサイト Caretta illumination2012「リュミエの森」 その(3)
 
 
Tokyo122416
丸の内イルミネーション2012 その(1)
 
 「丸の内イルミネーション2012」は、2012年10月1日(月)~2013年2月17日(日)まで開催されています。
 
  
Tokyo122417
丸の内イルミネーション2012 その(2)
  
 
Tokyo122418
お台場 「VENUSFORT ILLUMINATION 12-13 ~Light For Wishing~」
 
 「ヴィーナスフォート」のイルミネーションは、2012年10月31日(水)~2013年3月17日(日)まで開催されています。 
 
 
Tokyo122419
お台場 ガンダム立像ライトアップWINTER Ver. その(1)  
 
 冬季期間限定の「ガンダム立像ライトアップWINTER Ver.」です。実物大ガンダム立像がLED照明と壁面映像で、クリスマス仕様にバージョンアップしています。2012年12月1日(土)~12月25日(火)まで開催されています。
 
 
Tokyo122420
お台場 ガンダム立像ライトアップWINTER Ver. その(2)

|

2012年1月26日 (木)

スーパーゼネコン5社 高層ビル・超高層ビルの新解体工法が勢揃い!

Tokyokaitai12011
-スーパーゼネコン5社の高層ビル解体工法-
 
日本で一番最初に高さ100mを超える超高層ビルが解体されたのは、上野公園「不忍池」の西側にあったホテル「 ソフィテル東京」です。2007年に解体されました。
 
 新宿の超高層ビル群が次々と竣工して40年を迎えようとしています。新宿の超高層ビルの多くに展望台があるのでよく行くのですが、40年近く経過してもメンテナンスが行きとどいて新品同様のビルもあれば、かなりガタがきているビルもあります。
 特に使用頻度が多い、エレベーターやエスカレーター、トイレなどの水まわりを見るとメンテナンスの状況がよく分かります。
 
 超高層ビルを解体するのはもったいない!と思いますが、ガタがきている超高層ビルは水まわりなどの大規模な改修や長周期地震動対策を施すより、最新の地震対策を施した超高層ビルに建て替える方が合理的なのかも知れません。
 
 このような状況を見越してかスーパーゼネコン5社は、高層ビル・超高層ビルの解体工法を競って開発しています。
 国内建設投資がピーク時の1992年度のに比べ半減する中で、高層ビル・超高層ビルの解体工事は、数少ない成長市場です。
 
 そんな中で、竹中工務店の「竹中ハットダウン工法」が開発された事により、スーパーゼネコン5社の高層ビル・超高層ビルの新解体工法が出揃いました。
 竹中工務店の「竹中ハットダウン工法」、大成建設の「テコレップシステム」、大林組の「QBカットオフ工法」、清水建設の「シミズ・リバース・コンストラクション工法」、鹿島建設の「鹿島カットアンドダウン工法」です。
 
 工法を長々と書くより各スーパーゼネコンの公式ホームページを見るとよく分かります。また「建通新聞社」のホームページは図解と写真入りで凄く分かりやすいです。
 
 
Tokyokaitai12012
◆ 竹中ハットダウン工法(竹中HAT DOWN工法)
 
大阪市の旧ホテルプラザの解体工事は、「竹中ハットダウン工法(竹中HAT DOWN工法)」の採用1件目になります。
 
 詳しくは → 竹中ハットダウン工法(建通新聞社)
 
 ちなみに、朝日放送旧社屋に隣接し電波塔として利用されていた「大阪タワー」の解体工事では、だるま落としのように下から解体する「竹中グリップダウン工法」が採用されました。
  
  
Tokyokaitai12013_2
◆ テコレップシステム(大成建設)
 大成建設の「テコレップシステム」が採用された「大手町フィナンシャルセンター」の解体現場です。「テコレップシステム」の採用1件目になります。
 
 大成建設 → テコレップシステム(公式HP) 
 
 詳しくは → テコレップシステム(建通新聞社)
  
 
Tokyokaitai12014
◆ テコレップシステムで解体予定(大成建設)
 「グランドプリンスホテル赤坂 新館(旧:赤坂プリンスホテル 新館)」の解体工事も大成建設の「テコレップシステム」が採用される予定です。
 
 
Tokyokaitai12015
◆ QBカットオフ工法(大林組)
 
大林組の「QBカットオフ工法」は、2010年8月に初採用されました。品川区の大井町の旧「アワーズイン阪急」の解体工事は、「QBカットオフ工法」の採用2件目になります。
 
 大林組 → QBカットオフ工法(公式HP)

 詳しくは → QBカットオフ工法(建通新聞社)
 
 
Tokyokaitai12016
◆ QBカットオフ工法(大林組)
 「丸の内AIGビル解体工事」も大林組の「QBカットオフ工法」が採用されています。「QBカットオフ工法」の採用3件目なります。
 
 
Tokyokaitai12017
◆ シミズ・リバース・コンストラクション工法

 清水建設の「シミズ・リバース・コンストラクション工法」が採用された中央区の「京橋清水ビル」の解体現場です。
 
 清水建設 → シミズ・リバース・コンストラクション工法(公式HP)

 詳しくは → シミズ・リバース・コンストラクション工法(建通新聞社)

 
 
Tokyokaitai12018
◆ 鹿島カットアンドダウン工法

 鹿島建設の「鹿島カットアンドダウン工法」が採用された港区の「鹿島旧本社ビル」の解体現場です。「だるま落とし工法」としてすっかり有名になりました。
 
 鹿島建設 → 鹿島カットアンドダウン工法(公式HP)
 
 詳しくは → 鹿島カットアンドダウン工法(建通新聞社)

|

2011年12月24日 (土)

本日はクリスマス・イヴ! 東京・横浜イルミネーション2011「東京ミッドタウン・六本木ヒルズ・横浜みなとみらい21・その他」

Tokyohikari11121
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(1) スターライトガーデン<第一章> スペースジャーニー
 
 東京ミッドタウンの「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」は、2011年11月15日(火)~12月25日(日)まで開催されています。
 「スターライトガーデン」は、2011年11月15日~12月4日の<第一章>と12月5日~25日の<第二章>に分かれています。 
 
 「スターライトガーデン」は、アラブ首長国連邦のドバイを本拠地とする「エミレーツ航空」がスポンサーとなっています。
   
 
Tokyohikari11122
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(2) スターライトガーデン<第一章> スペースジャーニー
 
 
Tokyohikari11123
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(3) スターライトガーデン<第一章> スペースジャーニー
 
 
  
Tokyohikari11124
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(4) ビッグサンタブーツ 
 
 
Tokyohikari11125
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(5) オーロラ・ロード 
 
 
Tokyohikari11126
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(6) バンブー イルミネーション
 
 
Tokyohikari11128
東京ミッドタウン 「MIDTOWN CHRISTMAS 2011」 その(7) ダズリング・ツリー 
 
 
Tokyohikari11129
六本木ヒルズ 「Artelligent Christmas 2011 in Roppongi Hills」 その(1) 毛利庭園イルミネーション
 
 テレビ朝日「報道ステーション」の気象情報コーナーで「青山愛(あおやまめぐみ)」アナウンサーが中継する「毛利庭園」で行われているイルミネーションです。
 
 六本木ヒルズの「Artelligent Christmas 2011 in Roppongi Hills」は、2011年11月8日(火)~12月25日(日)まで開催されています。
 
 
Tokyohikari111210
六本木ヒルズ 「Artelligent Christmas 2011 in Roppongi Hills」 その(2) けやき坂イルミネーション SNOW & BLUE
 
 
Tokyohikari111211
六本木ヒルズ 「Artelligent Christmas 2011 in Roppongi Hills」 その(3) けやき坂イルミネーション SNOW & BLUE
 
 
Tokyohikari11127_2
六本木ヒルズ 「Artelligent Christmas 2011 in Roppongi Hills」 その(4) 66プラザイルミネーション 
 
 
Tokyohikari111212
お台場 「イルミネーションアイランドお台場2011」 その(1) 
 
 お台場の「イルミネーションアイランドお台場2011」は、お台場周辺の12の会場で行われています。開催期間は施設により違うので、公式ホームページで確認して下さい。
 
 
Tokyohikari111213
お台場 「イルミネーションアイランドお台場2011」 その(2)
 
 
Tokyohikari111214
お台場から見た「レインボーブリッジ」です。
 
 
Tokyohikari111215
お台場 「イルミネーションアイランドお台場2011」 その(3)
 
 
Tokyohikari111216
表参道ヒルズ 「OMOTESANDO HILLS Christmas 2011. Stars of Dreams with Panasonic Beauty」 その(1)
 
 表参道ヒルズの「OMOTESANDO HILLS Christmas 2011. Stars of Dreams with Panasonic Beauty」は、11月2日(水)~12月25日(日)まで開催されています。
 
 
Tokyohikari111217
表参道ヒルズ 「OMOTESANDO HILLS Christmas 2011. Stars of Dreams with Panasonic Beauty」 その(2)
 
 
Tokyohikari111218
横浜みなとみらい21地区 「クリスマスイルミネーション2011」 その(1)
 
 横浜みなとみらい21地区の各場所で、イルミネーションイベントが行われています。開催期間は施設により違うので、公式ホームページで確認して下さい。
 
 
Tokyohikari111219
横浜みなとみらい21地区 「クリスマスイルミネーション2011」 その(2)
 
 
Tokyohikari111220
横浜みなとみらい21地区 「クリスマスイルミネーション2011」 その(3)

|