101 東京都・都心3区

松竹スクエアレジデンス

Tokyoadk1 銀座四丁目の交差点を晴海通り沿いに南東方向に歩いて昭和通りと交差する場所にあります。

築地松竹ビル(通称:ADK松竹スクエア)の上層階が高級賃貸マンション「松竹スクエアレジデンス」になっています。
  
 
 
 
 

続きを読む "松竹スクエアレジデンス"

|

ラトゥール汐留

Tokyoshiodome1  都市基盤整備公団(現:UR都市機構)が建設した「汐留H街区超高層棟」の45階~56階部分を「民間事業者賃貸住宅制度」により住友不動産が高級賃貸住宅として貸出しています。

 3~44階部分はUR都市機構が「アクティ汐留」として運営しています。当然のことながらエントランス等は分離しており、管理形態も異なります。 
 
-物件概要-

◆ 名称-ラトゥール汐留
◆ 所在地-東京都港区海岸一丁目1-1
◆ 交通-「浜松町駅」より徒歩3分(JR線・東京モノレール)、「汐留駅」より徒歩4分(大江戸線・ゆりかもめ)、「大門駅」より徒歩3分(浅草線・大江戸線)
◆ 階数-地上56階、塔屋2階、地下2階
◆ 高さ- 最高部190.25m
◆ 敷地面積-11,607.00㎡
◆ 延床面積-69,560.56㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 総戸数-85戸(45階~56階)
◆ 間取り-2LDK~4LDK(賃貸)
◆ 竣工-2004年03月末日

 ラトゥール汐留 公式ホームページ 

|

クレストフォルム芝タワー

Tokyoshiba1  港区芝一丁目にある謎の多いタワーマンションです。ほぼ外観は完成しているのに物件ホームページがありません。

 可能性としては
★ 分譲マンション
★ 賃貸マンション
★ 完成後に不動産投資ファンドに売却

の3パターンが考えられますが、建設主のゴールドクレストの過去の例から分譲の可能性が高いと思われます。

 過去にゴールドクレストはベイクレストタワーを遅めに分譲して成功しています。

 マンションの分譲には、完成前の物件の広告やモデルルームを見学して購入を検討する「青田売りマンション」と完成してから販売する「完成売りマンション」があります。

 売主は在庫リスクを少しでも軽減したいので「青田売りマンション」が一般的です。「完成売りマンション」は実物を確認してから購入できるという最大のメリットがあります。ただ、昨今のプチバブル状況では少し分譲価格が高めになる傾向があります。

-物件概要-
◆ 名称-未定
◆ 所在地-東京都港区芝一丁目124-1他
◆ 階数-地上39階、地下2階
◆ 高さ-最高部136.4m
◆ 敷地面積-4,874.57㎡
◆ 建築面積-1,612.32㎡
◆ 延床面積-49,994.51㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 総戸数-未定
◆ 間取り-未定
◆ 竣工-2007年11月30日予定
◆ 入居開始-未定

 物件ホームページはまだ公開されていません。

|

パシフィックタワー愛宕山

Tokyoatago3  愛宕山の東側にあります。 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワーの北東ブロックの交差点角で、東京慈恵会医科大学の北側になります。










-物件概要-

◆ 名称-パシフィックタワー愛宕山
◆ 所在地-東京都港区西新橋三丁目17-7
◆ 交通-都営地下鉄三田線「御成門」駅徒歩6分, 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩6分
◆ 階数-地上31階、地下1階
◆ 高さ-最高部104.55m
◆ 敷地面積-1,062.18㎡
◆ 建築面積-534.37㎡
◆ 延床面積-13,402.23㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 総戸数-165戸
◆ 間取り-Studio~3LDK(賃貸)
◆ 竣工-2007年02月
◆ 入居開始-2007年03月中旬
(注)公式ホームページでは階数は30階になっています。

 パシフィックタワー愛宕山 公式ホームページ 

|

愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー

Tokyoatago1

 「愛宕二丁目計画」として着工され、2001年秋に完成しました。

 愛宕グリーンヒルズといえばMORIタワー(オフィス棟)とフォレストタワー(住宅棟)のツインタワーのイメージがありますが、再開発区域内には、青松寺、傅叟院(でんそういん)、清岸院という由緒ある3つのお寺があります。

 再開発は、一部建替えを考えていた青松寺から森ビルに相談があってから始まります。

 一角に社員寮があった森ビルはプロジェクトのまとめ役になり、愛宕山の地形を生かし、緑を残し周辺と調和のとれた再開発を目指しました。

 超高層ビル独特の圧迫感を少なくするために、MORIタワーは花の「つぼみ」を、フォレストタワーは「咲きかけた花」をイメージしたデザインになっています。上部に行くほど狭くなる日本ではめずらしいデザインです。

 フォレストタワーは、高級賃貸住宅で3~4階と14~41階がレジデンスフロアになっています。 

-物件概要-
◆ 名称-愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
◆ 所在地-東京都港区愛宕二丁目3-1
◆ 交通-都営三田線「御成門駅」より徒歩約4分、地下鉄日比谷線「神谷町駅」より徒歩約5分、地下鉄銀座線「虎ノ門駅」より徒歩約10分
◆ 階数-地上42階、地下4階
◆ 高さ-最高部157.21m
◆ 敷地面積-38,452.87㎡(街区全体)、6,124.05㎡(住宅棟)
◆ 延床面積-62,475.27㎡(住宅棟)
◆ 構造-鉄骨鉄筋コンクリート造(CFT柱)
◆ 総戸数-353戸
◆ 間取り-1LDK~3LDK(賃貸)
◆ 竣工-2001年10月末日

 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー 公式ホームページ


Tokyoatago2

 別角度から見たフォレストタワーです。










|

芝浦アイランド エアタワー

Tokyoshibauraair1

 芝浦アイランドの再開発により誕生しました。一番北側の区画になります。芝浦アイランドの中では高さが一番高いタワーマンションです。<エアタワー>は賃貸マンションになります。

 物件のQ&Aを見ているとペットもOKなようです。最近はタワー型賃貸マンションでもペットOKな物件が増えています。ペット好きにはうれしい限りです。

 
<エアタワー>は、犬の場合は中型犬なら1匹まで、小型犬なら2匹までOKのようです。 

-物件概要-

◆ 名称-芝浦アイランド<エアタワー>
◆ 所在地-東京都港区芝浦四丁目22番1号(住居表示)
◆ 交通-JR山手線・京浜東北線「田町」駅下車徒歩8分、都営三田線・都営浅草線「三田」駅下車徒歩10分、新交通ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅下車徒歩9分
◆ 階数-地上48階、地下1階
◆ 高さ-最高部169.9m
◆ 敷地面積-11,280.97㎡(街区全体)
◆ 建築面積-5,949.00㎡(街区全体)
◆ 延床面積-89,418.00㎡(街区全体)、85,156.48㎡(住宅棟)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 総戸数-871戸
◆ 間取り-Studio~3LDK(賃貸)
◆ 竣工-2007年01月
◆ 入居開始-2007年03月03日

 芝浦アイランド<エアタワー> 公式ホームページ


Tokyoshibauraair2 別方向からです。

|

WORLD CITY TOWERS

Tokyowct10  品川区港南四丁目に建設された巨大なタワーマンションです。アクアタワー、ブリーズタワー、キャピタルタワーの3棟で構成されています。

-物件概要-

◆ 名称-WORLD CITY TOWERS
◆ 所在地-東京都港区港南四丁目
◆ 交通-山手線「品川」駅下車徒歩14分、東京モノレール「天王洲アイル」駅下車徒歩4分、りんかい線「天王洲アイル」駅下車徒歩8分
◆ 階数-地上40階、塔屋1階、地下2階(アクアタワー)、地上42階、塔屋1階、地下2階(ブリーズタワー)、 地上41階、塔屋1階、地下2階(キャピタルタワー)
◆ 高さ-最高部138.65m(アクアタワー)、139.85m(ブリーズタワー・キャピタルタワー)
◆ 敷地面積-24,316.38㎡
◆ 延床面積-291,272.35㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 総戸数-2090戸
◆ 間取り-1R~4LDK
◆ 竣工-2006年03月(アクアタワー)、2007年2月28日(ブリーズタワー・キャピタルタワー)
◆ 入居開始-2006年04月(アクアタワー)、2007年05月(ブリーズタワー・キャピタルタワー)

 売り出された物件はすべて完売しています。


Tokyowct11  











 北側から見たらこんな感じです。逆光の時間帯が多く撮影が難しいです。

|

日本橋人形町タワー(仮称)

Ningyoucho1

















 日本橋人形町に建設中のタワーマンションです。最新の「スーパーRCフレーム構法」が採用されています。すでに外観は完成しています。

 13階~39階までがUR賃貸住宅になっています。総戸数は 310戸ですが、その内247戸がUR賃貸です。募集開始が2007年9月予定で、入居開始が2007年11月予定です。

-物件概要-
◆ 名称-日本橋人形町タワー(仮称)
◆ 所在地-東京都中央区日本橋人形町一丁目21番1他(地番)
◆ 交通-東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線「人形町」駅より徒歩3分、都営浅草線「人形町」駅より徒歩5分
◆ 階数- 地上39階、塔屋1階、地下2階
◆ 高さ-最高部約141m
◆ 敷地面積-2,451.87㎡(A街区)
◆ 建築面積- 1,473.58㎡(A街区)
◆ 延床面積-33,734.48(A街区)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 総戸数- 310戸(内247戸がUR賃貸)
◆ 間取り-1K~3LDK
◆ 竣工-2007年秋予定
◆ 入居開始-2007年11月予定
(注)高さ、面積等は着工時の数値のため変更になっている可能性があります。

 UR賃貸 日本橋人形町タワー(仮称) 公式ホームページ 

|