吹田貨物ターミナル駅(仮称)建設事業
-吹田貨物ターミナル駅(仮称)建設事業-
「鹿男あをによし」面白すぎです。ドラマの掲示板でも評判がいいようでちょっとうれしいです。ただ関西人の私から1つ突っ込ませてもらうと、奈良から近鉄電車で京都に行くのに先に嵯峨野(さがの)の竹林を通って、次に伏見稲荷大社に行くのは行動パターンとしてちょっと変でした・・・
まあドラマですからいいですけれどね。それにしても鹿ってよく見るとかわいいですね!綾瀬はるかもかわいいけど・・・
昨日の「百済貨物駅改修事業」に続き今日は「吹田貨物ターミナル駅(仮称)建設事業」の特集です。
梅田貨物駅跡地の再開発計画の伴い、年間約200万トンの貨物を扱う機能は、旧国鉄吹田操車場跡地(吹田、摂津両市)とJR百済駅(大阪市東住吉、平野両区)にそれぞれ半分ずつ移転されます。
完成予想図(PDF)
吹田貨物ターミナル駅(仮称)建設事業について
これらの写真は、JR京都線の電車の車内から撮影しているので、ガラスに照明等が写り込んでいます。この写真は上の写真より少し東側(京都寄り)です。
上の写真よりさらに東側部分です。
場所はここです。
大きな地図で見る
| 固定リンク
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 「門真プラザ」の再開発 地上43階、高さ162.6mの超高層タワーマンション「門真市駅前地区第一種市街地再開発事業」 事業計画の縦覧等!(2025.05.05)
- 門真市幸福町・垣内町地区まちづくり用地活用事業 地上41階、高さ約137mの「シティタワー古川橋」 建設現場を報道公開!(2024.12.23)
- JR千里丘駅前 千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業 地上36階、高さ約127mの「プレミストタワー千里丘」 概要が決定!(2024.12.21)
- 「南海電気鉄道」と「泉北高速鉄道」が合併! 路線名は「泉北線」 合併に伴い「南海電気鉄道」の駅は105駅、営業キロは169.0kmに拡大!(2024.11.14)
- 和泉市 「大阪母子医療センター」の建て替え 地上10階、延床面積約36,967㎡の「大阪母子医療センター建替整備事業」 完成イメージ初公開!(2024.11.09)
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- JR西日本 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運行開始後初めてコースを大幅に見直し 琵琶湖を巡る新コースが2026年春に誕生!(2025.06.04)
- 2025年3月期の連結決算発表! 多角化する「JR西日本(西日本旅客鉄道)」 東海道新幹線一本足打法の「JR東海(東海旅客鉄道)」 (2025.05.07)
- 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 JRルート・浮庭橋付近の「道頓堀川左岸側工事」 2025年1月10日の建設状況(2025.01.13)
- 大阪ステーションシティ JR大阪駅(うめきたエリア)地上部「うめきたグリーンプレイス」 2024年10月22日の建設状況(2024.10.28)