« マストタワー安堂寺 2008年2月の建設状況 | トップページ | 阪神梅田駅で見た「1000系電車」 »

2008年2月23日 (土)

アクティ大阪展望台 2008/02/21

Kontena0802211
撮影日2008年2月21日 全景です。

 毎週土曜日の早朝にNHK大阪で「かんさい想い出シアター」という番組が放送されています。放送時間帯が早朝の午前5時15分~5時48分なので時間的にかなりキツイですが、時々見ています。
 現在は「新日本紀行(しんにほんきこう)」の中で関西を舞台に撮影したものを再放送しています。新日本紀行は、1963年10月7日~1982年3月10日まで放送された紀行ドキュメンタリー
番組です。
 冨田勲氏が作曲した曲がなんとも印象深く、あの「拍子木」の音が特に印象的で、あの音を聞くと当時の事を思い出して今でもジーンとしてしまいます。

 今朝は、「広場の讃歌 ~千里万国博会場~」でした。1970年に、大阪の千里丘陵で開かれた万国博覧会の開幕まで1ヵ月に迫った会場を追っていました。「あの頃の日本、そして関西は本当に勢いがあったんだなあ!」としみじみ感傷にふっけてしまいました。
  
 
Kontena0802212
撮影日2008年2月21日 西側部分です。超高層棟および三越が建設される部分です。
 
 
Kontena0802213
撮影日2008年2月21日 東側部分です。吹き抜け(アトリウム空間)および専門店が建設される部分です。
 
 
Kontena0802214
撮影日2008年2月21日 さらに東側です。専門店が建設される部分です。
  
  
Kontena0802215
撮影日2008年2月21日 AブロックとBブロックです。
 
 
Kontena0802216
撮影日2008年2月21日 大阪駅中央北口が少し西側に移動しました。以前は新しく出来た通路の東側にありましたが、ほとんど取り壊されて分らなくなっています。

 詳しいレポートは → ゴリモンな日々・大阪駅中央北口

|

« マストタワー安堂寺 2008年2月の建設状況 | トップページ | 阪神梅田駅で見た「1000系電車」 »

02 大阪ステーションシティ①」カテゴリの記事