阪神なんば線 西九条駅周辺 2008年3月3日の建設状況
-阪神西九条駅周辺-
阪神なんば線の西九条駅周辺の工事状況です。「あれ!もう高架橋が渡されている!」知らない間に一気に工事が進んでいました。やはり前もってスケジュールを調べておかないと決定的な瞬間は見る事が出来ませんね・・・
前回予想した工法は完全に間違っていたようです。てゆうか上のグリーンの部分が高架橋本体だと判断していた時点で間違いですね(笑)・・・ 写真はJR西九条駅北側の歩道橋から見た様子です。
過去の工事の様子 → プロジェクト探訪・鉄道編
地上からJR西九条駅南側を見た様子です。
JR西九条駅のホームから南側を見た様子です。
JR西九条駅のホームから阪神西九条駅側を見た様子です。
高架橋をJRのホームから見た様子です。JRの架線と高架橋の間にほとんど空間がないことが分かります。まさにギリギリ!
西九条駅と安治川の間の高架橋の部分にもセミシェルター(防音壁)が線路の両側に設置されます。
詳しくは → ゴリモンな日々(阪神なんば線の模型)
| 固定リンク
「93 鉄道編・阪神電鉄(山陽電鉄含む)」カテゴリの記事
- 阪神電気鉄道 大阪梅田駅改良工事 2021年10月30日(土)から「新1番線」を供用開始 全体の完成は2024年春頃予定!(2021.10.19)
- 阪神・神戸三宮駅 可動式ホーム柵を設置 1番線ホーム・3番線ホームに「大開口(二重引き戸)型」、2番線ホームに「昇降ロープ式」(2020.07.15)
- 阪神本線 土・休日は直通運転している「快速急行」が8両編成に! Part6・8両編成で運行開始した「武庫川駅」編(2020.03.24)
- 阪神本線 土・休日は直通運転している「快速急行」が8両編成に! Part5・8両編成で運行開始した「甲子園駅」編(2020.03.23)
- 阪神本線 土・休日は直通運転している「快速急行」が8両編成に! Part4・8両編成で運行開始した「今津駅」編(2020.03.22)