(仮称)京都駅南開発計画 2008年3月下旬の建設状況
-(仮称)京都駅南開発計画-
ソフトを使ったパノラマ合成は、三脚で固定し考えて撮影しないとちゃんと合成できませんね(笑)・・・ つなぎ目がガタガタですが大規模な工事の様子だけは分ると思います。
写真は南西角の歩道橋から見た様子です。ジョイントコーポレーションにより巨大なショッピングセンターが建設されています。
概要
◆ 階数-地上6・7階、地下1階
◆ 敷地面積-30,131.71㎡
◆ 延床面積-152,197.65㎡
◆ 店舗面積-約59,900㎡
◆ 着工-2006年12月
◆ 竣工-2008年10月予定
ジョイントコーポレーション(PDF:2007/03/09)
京都駅南開発計画 新築工事
比較 → 2008年1月の工事進行状況
比較 → 2007年8月の工事進行状況
北西側から見た様子です。
このショッピングセンターは、西と東のブロックに分かれています。この建物は「新・都ホテルサウスウィング」の南側に建設中の東側のブロックになります。
西側のブロックと東側のブロックの間の道です。
| 固定リンク
「61 京都府」カテゴリの記事
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- JR京都線 向日町駅自由通路整備・橋上化事業 概要・デザインが公開 2025年夏頃に一部供用開始予定、2026年冬頃に全面供用開始予定!(2022.12.18)
- JR向日町駅東口 地上36階、高さ128.5mの「JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業」 特定業務代行者を「大林組・大鉄工業JV」に決定!(2022.12.13)
- 京都の名宿「四季十楽」がリブランド 「Rinn 四季十楽(りん しきじゅうらく)」が2022年12月21日がリブランドオープン!(2022.12.06)
- 京都市上京区 相国寺北側の「京都相国寺門前町計画」が上質宿泊施設候補として選定 最高級の「ローズウッド ホテルズ&リゾーツ」が進出!(2022.11.29)