梅田阪急ビル立替計画 2008/07/02 新たに2階分追加!+阪神サヨナラ勝ち!
撮影日2008年7月2日
阪急32番街(阪急グランドビル)から見た様子です。2日前に「昨日の撮影時も上に伸びていませんでしたし、伸びる気配もありませんでした。 一気にオフィス棟を建設すると予想していましたが、オフィス棟を3階分建設して、一旦上に伸びるのが停止する可能性も出てきました。」と書きましたが・・・
なんと2階分新たに伸びていました! うれしい反面、また間違えた・・・ ほとんどホラ吹きおじさんですね・・・
2階分の建設に約1ヶ月もかかったのは、2階分+穴の半分を埋める作業のためだったようです。
撮影日2008年7月2日
当分、半分にふさがれたこの小さな穴から鉄骨などの建設部材を3本のタワークレーンで吊り上げる事になるようです。
隣の新たに伸びた鉄骨の大きさと比べても、穴の小ささが分かます。穴の壁面に接触させずにタワークレーンで建設部材を吊り上げる作業はまさに職人芸です。見ていても素晴らしいテクニックに感激します。
撮影日2008年7月2日 ここからは、まだ追加分がほとんど見えません。
撮影日2008年7月2日
「葛城選手」のヒーローインタビューです。雨の中、帰らなくて本当に良かった。時間も遅かったので「この回が終わったら帰ろう!」と友人と話していたら劇的なサヨナラ勝ちでした。梅田阪急ビルが2階分伸びた事と共に感激!
| 固定リンク
「竣工済-梅田阪急ビル①」カテゴリの記事
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/28 33階・34階部分の建設に突入!(2008.12.29)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/24(2008.12.26)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/17(2008.12.20)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/08 31階・32階部分の建設に突入!(2008.12.09)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/01(2008.12.02)