アクティ大阪展望台 2008/07/17 3基目のタワークレーン登場!
撮影日2008年7月17日 全景です。3基目のタワークレーンが登場しました!
撮影日2008年7月17日
センター部分のタワークレーンの設置場所は意外のも真ん中部分です。ここにも2基建つと予想していたのですが、この場所とこの大きさなら多分1基ですね。
前回書いたように一番最初に建ったタワークレーンに「6」の番号があるのですが、全部で6基なんですかね? 全部で8基と予想したのですが、ここに1基なら配置的に合計6基でも足りそうな気がします。いつもながら私の予想は当たりませんね(笑)。
撮影日2008年7月17日
西端の超高層棟の部分もかなり鉄骨が姿を現わしています。もうすぐ地上部分に登場しそうです。
おまけ 阪神-ヤクルト戦に行って来たのですが、9回表に久保田が炎上!毎度毎度の自滅パターン・・・ 怒りで9回の表に帰りました。
| 固定リンク
「02 大阪ステーションシティ①」カテゴリの記事
- 大阪駅南側広場整備「南広場(東側) 2015/12/25 遂に「スカイウォーク(歩道橋)」が「サウスゲートビルディング」に接続!(2015.12.26)
- アクティ大阪展望台 2008/12/24(2008.12.25)
- アクティ大阪展望台 2008/12/17(2008.12.19)
- アクティ大阪展望台 2008/12/08(2008.12.10)
- アクティ大阪展望台 2008/11/26(2008.11.27)