メガシティタワーズ 2008/09/10
-メガシティタワーズ-
「メガシティタワーズ」は、JR久宝寺駅前の旧国鉄操車場跡地の再開発計画です。計画名は、「(仮称)JR久宝寺駅前商業住宅複合タワー新築工事」です。
「メガシティタワーズ」は、総戸数1493戸(788戸:The East、705戸:The West)と「メガ」という名称通り西日本では最大規模のタワーマンションです。
階数は、「The West」が地上40階、地下0階で、「The East」が地上43階、地下0階です。高さは「計画建築物の概要」によると149.80mなっていますが、「The East」と「The West」は階数が違うので同じ高さなのかは不明です。
公式ホームページによると、先に着工した「The West」に比べると「The East」は、竣工時期が11ヵ月後になります。そのため「The East」は来年の初め頃に着工するかと思っていましたが、予想に反してすでに着工していました。
写真は北西側(JR久宝寺駅側)から撮影したものです。手前に見えるのが、「The West」です。2基目のタワークレーンが建っていました。
関連 → メガシティタワーズ公式ホームページ
南東側(奈良県側)の「八尾市立病院」手前のペデストリアンデッキからから見た様子です。
「八尾市立病院」手前のペデストリアンデッキからから見た「The West」です。タワーマンションの建設現場とは思えないような巨大なタワークレーンです。
「The West」の鉄筋です。鉄筋は隣の別の場所でブロックごとに組まれ、タワークレーンで吊り上げられていました。最近はこのように分業化した現場をよく見かけます。
「The East」の建設現場です。撮影時には基礎工事が行われているようでした。「The East」の着工はもっと先と予想していたので驚きました。
「The East」の建設現場のアップです。
「JR久宝寺駅」です。「八尾市立病院」から「メガシティタワーズ」を経由し「JR久宝寺駅」まで屋根付きのペデストリアンデッキで結ばれます。
| 固定リンク
「竣工済-メガシティタワーズ」カテゴリの記事
- 八尾市 メガシティタワーズの「The East」 もうすぐ竣工!(2012.12.17)
- メガシティタワーズ 「The West」もうすぐ竣工!(2011.01.17)
- メガシティタワーズ 2010/09/10 「The East」も最高部に到達!(2010.09.12)
- メガシティタワーズ 2010/06/11 「The West」が最高部に到達! (2010.06.14)
- メガシティタワーズ 2010/03/12 (2010.03.15)