« 広島市新球場(仮称)新築工事 2008年9月3日の建設状況 | トップページ | 「名古屋インターシティ」2008年9月に竣工! »

2008年9月 9日 (火)

(仮称)名古屋中区錦ビル計画 2008年9月8日の状況

Magoya08091
-(仮称)名古屋中区錦ビル計画-

 約5ヶ月ぶりに名古屋に行ってきました。今回は1日しか時間が取れなかったので12時過ぎから午後6時ごろまで必死に歩いてなんとか撮影が終わりました。暑かったですが、風が吹いていたので少し楽でした。
 最近は名古屋駅から千種駅まで、行きは桜通、帰りは若宮大通を歩いて往復するのが平気になってしまいましたが、それでも早歩きだったので足がパンパンになりました。

 第一弾は「(仮称)名古屋中区錦ビル計画」です。「(仮称)CC名古屋ビル」と呼ばれていたプロジェクトです。
 公式ホームページには、敷地面積や建築面積が掲載されていませんでしたが、「建築計画の概要」が掲示されていたので詳細が分かりました。
 「公式ホームページ」では、地上28階、地下2階、高さ130m、延床面積35,487㎡になっていますが、「建築計画の概要」を見ると 地上29階、地下2階、高さ124.95m、延床面積41,564.34㎡になっています。

 階数は1階分増えています。述床面積も増えています。高さの124.95mは建築物もしくは軒高の可能性があります。
 今までどのあたりまでが敷地の範囲か分からなかったのですが、南側の道路の部分までが範囲のようです。南西角の建築物にも、「建築計画の概要」が掲示されていたので今後解体されると思われます。
  
 
Magoya08092
歩道橋から見た解体工事の様子です。奥の角にある建築物も解体されます。敷地面積は4,131.82㎡と結構広いです。
 
 
Magoya08093
桜通沿いから見た様子です。
 
 
Magoya08094
「建築計画の概要」です。建築主は「中央コーポレーション」、設計者は「日建設計」、施工者は未定です。
 
 
場所はここです。

詳しい地図で見る

|

« 広島市新球場(仮称)新築工事 2008年9月3日の建設状況 | トップページ | 「名古屋インターシティ」2008年9月に竣工! »

71 愛知県」カテゴリの記事