理化学研究所 次世代スーパーコンピュータ 2008年10月18日の建設状況
-理化学研究所・次世代スーパーコンピュータ-
神戸市中央区のポートアイランド第2期内にある広さ約40,000㎡の敷地に建設中です。すごく深く掘るんですね。スーパーコンピュータは振動に弱いので究極の地震対策が必要なんでしょうね。
ポートアイランドを走っている「ポートライナー」ですが、空いていていつでも座れるイメージがありますが、最近は始発の「三宮駅」もしくは「神戸空港駅」でないと座れない事が多いです。
特に研究機関が集積している「先端医療センター前駅」や大学が集積している「市民病院前駅」の乗降客が多く、朝夕の通勤・通学時間帯にぶつかると身動きがとれないくらい満員になります。
仙台から帰って時も、「先端医療センター前駅」で研究関係に従事しているであろう方が多く乗ってきてほぼ満員に、「市民病院前駅」では大学生が大量に乗ってきたので三宮駅までは全く身動きが出来ませんでした。
比較 → 2008年7月25日の建設状況
理化学研究所・次世代スーパーコンピュータ 公式ホームページ
完成予想図・配置図・建設現場写真等
「ポートライナー」からの撮影ですが、最近は電車の中がほぼ満席なので撮影にかなり勇気がいります。昔ほど気にならなくなりましたが、やっぱり恥ずかしいです(笑)。
| 固定リンク
「51 兵庫県・神戸市①」カテゴリの記事
- 阪神本線三宮駅改良工事 2008年12月8日の建設状況(2008.12.12)
- エルグレース神戸三宮 タワーステージ 2008年10月18日の建設状況(2008.10.20)
- ジークレフ新神戸タワー 2008年10月18日の建設状況(2008.10.20)
- 理化学研究所 次世代スーパーコンピュータ 2008年10月18日の建設状況(2008.10.19)
- (仮称)神戸・旧居留地プロジェクト 2008年9月28日の建設状況(2008.10.01)