梅田阪急ビル立替計画 2008/11/10
撮影日2008年11月10日 阪神百貨店の屋上からの撮影です。
撮影日2008年11月10日
「梅田阪急ビル立替計画」は、敷地いっぱいに建設しているため建築物の周囲にタワークレーンで地上から部材を吊り上げるための空地がないのと、百貨店棟とオフィス棟の竣工時期が1年違うという難工事のため他の超高層ビルの建設現場では見られない工夫が随所で見受けられます。
工夫の一つが、オフィス棟の横に設けられた3ヶ所の搬入口(呼び方は分かりませんが・・・)です。この部分は「カーテンウォール」が取り付けられていません。
撮影日2008年11月10日 搬入口②のアップです。何かの部材を吊り上げていました。
撮影日2008年11月10日 ヨドバシカメラ側からの撮影です。
| 固定リンク
「竣工済-梅田阪急ビル①」カテゴリの記事
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/28 33階・34階部分の建設に突入!(2008.12.29)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/24(2008.12.26)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/17(2008.12.20)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/08 31階・32階部分の建設に突入!(2008.12.09)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/01(2008.12.02)