梅田阪急ビル立替計画 2008/11/21 29階・30階部分を建設中!
撮影日2008年11月21日
前回の更新から4日しか経過していませんが、29階・30階の工事をしていたのでアップしました。
29階・30階部分の工事はかなり進んでいたので、11月17日(月)に撮影した時には気が付きませんでしたが、その時点ですでに工事に入っていた可能性があります。中心部分から工事に入るためかなり遠くから見ないと気が付きません。
このブログで階数が伸びた日を調べてみました。数日間の誤差がありますが目安にはなると思います。
最終的には、地上41階、塔屋2階、地下3階の超高層ビルになるのであと地上11階+塔屋2階になります。約20日で2階のペースで伸びているので、今回の2階分も含めて20日+130日=150日ということになります。
遅くとも5ヶ月後、つまり2009年4月中には最高部に到達し、梅雨前の2009年5月中には「カーテンウォール」の取り付けも終わり、外観がほぼ完成すると思われます。
◆ 29階・30階-2008年11月21日
◆ 27階・28階-2008年10月29日
◆ 25階・26階-2008年10月02日
◆ 23階・24階-2008年09月11日
◆ 21階・22階-2008年08月18日
◆ 19階・20階-2008年07月22日
◆ 17階・18階-2008年07月02日
撮影日2008年11月21日 上層階のアップです。
撮影日2008年11月21日
さらにアップです。29階・30階部分の工事はかなり進んでいるので今週の初めにはすでに工事に入っていた可能性があります。
撮影日2008年11月21日
久しぶりに東側から撮影してみました。いつものアングルとかなりイメージが異なります。
| 固定リンク
「竣工済-梅田阪急ビル①」カテゴリの記事
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/28 33階・34階部分の建設に突入!(2008.12.29)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/24(2008.12.26)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/17(2008.12.20)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/08 31階・32階部分の建設に突入!(2008.12.09)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/01(2008.12.02)