梅田阪急ビル立替計画 2008/12/17
撮影日2008年12月17日
阪神百貨店の屋上から見た様子です。現在建設中の部分が「31階・32階部分」なのか「30階・31階部分」分からないのでとりあえず「31階・32階部分」にしておくと前回書きました。
ブログを見ていただいている方から「エイチ・ツー・オー・リテイリング株主通信11月号」のアドレスを教えていただきました。
株主通信11月号の12ページ目を見ると「現在、30階まで工事が進んでおり・・・」と書いてあります。それが正しいとすると現在建設中の部分は「31階・32階」になります。
そうなると当初計画の「13階までが百貨店、14階がスカイロビー、15階が機械室」となっていたのが、「13階までが百貨店、14階が不明、15階がスカイロビー、16階が機械室」に変更になった事になります。
いずれにしてもよく分からないので、現在建設中の部分は「31階・32階」という事にしておきます。
撮影日2008年12月17日 ヨドバシカメラ側から見た様子です。
撮影日2008年12月17日
「百貨店棟」と「オフィス棟」の間の部分を14階と数えたら現在建設中の部分は「31階・32階」になり、数えなかったら「30階・31階」になります。階高が低くビミョーですね・・・
撮影日2008年12月17日 アップです。
| 固定リンク
「竣工済-梅田阪急ビル①」カテゴリの記事
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/28 33階・34階部分の建設に突入!(2008.12.29)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/24(2008.12.26)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/17(2008.12.20)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/08 31階・32階部分の建設に突入!(2008.12.09)
- 梅田阪急ビル立替計画 2008/12/01(2008.12.02)