「浮庭橋(うきにわばし)」が、2008年12月20日から供用開始!
-浮庭橋(うきにわばし)-
「浮庭橋(うきにわばし)」が、昨日(12月20日)に供用開始され、午後1時から通行出来るようになりました。
浮庭橋は、道頓堀川の浪速区湊町地区と西区南堀江地区を結ぶ、長さ76.3mのつり橋形式の歩行者専用橋です。道頓堀川に浮かぶ「はらっぱ」をイメージしています。
大規模開発もいいですが、こうゆう街を素敵に変える小さなアイテムもいいですね! このあたりは「ストリートダンス」や「お笑い」の練習のメッカになっていて練習をしている多くの若者を見かけます。
練習が通行の邪魔だという意見もあるようですが、私は好意的に見ています。若者が一生懸命練習しているのを見ていると、私も「頑張らないと!」と勇気をもらいます。
比較 → 2008年11月3日の建設状況
比較 → 2008年7月28日の建設状況
比較 → 2008年5月6日の建設状況
比較 → 2008年2月上旬の建設状況
「浮庭橋(うきにわばし)」の上です。橋の両側は植栽が行われています。
「キャナルテラス堀江・西棟」は、橋の開通と同時にオープンと思っていましたが、まだオープンしていませんでした。いつオープンするのかな?
| 固定リンク
「33 大阪市・南部①」カテゴリの記事
- 大阪ミナミの中心 「もと精華小学校・もと精華幼稚園跡地開発」がやっと動き出す!(2016.07.29)
- (仮称)上本町ターミナル整備工事のうち上本町駅南複合ビル建設工事 2008年12月20日の建設状況(2008.12.27)
- レジデンスタワー上本町 2008年12月20日の建設状況(2008.12.26)
- ザ・上本町タワー 2008年12月20日の建設状況(2008.12.25)
- マルイト難波ビル 2008年12月20日の建設状況(2008.12.22)