« 大阪フクシマタワー(福島四丁目計画新築工事) 2009/03/16 | トップページ | 梅田阪急ビル立替計画 2009/03/19 アーチ型の装飾がついに姿を表す! »

2009年3月20日 (金)

(仮称)堂島1丁目プロジェクト 2009/03/19 2基目のタワークレーンの名前はなんと「白雪姫」

Osakadojima090311
-(仮称)堂島1丁目プロジェクト-

 「(仮称)堂島1丁目プロジェクト」は、堂島アバンザの南側の敷地の再開発プロジェクトです。地上15階、塔屋1階、地下3階、高さ82.10mのホテル棟と地上12階、塔屋1階、地下2階、高さ55.985mのオフィス棟が建設されます。
 
 3月11日に、「仮称)堂島1丁目プロジェクト 2009/03/09 タワークレーンの名前は”シンデレラ”」をアップしましたが、2基目のタワークレーンの名前はなんと「白雪姫」でした。このようなほのぼのとした遊び心は大好きです。
 
 比較 → 2008年6月9日の建設状況(完成予想図等)
  
 
Osakadojima090312
ホテル棟の様子です。ホテル棟は1基のタワークレーンで建設されるのかと思っていましたが2基のタワークレーンで建設されるようです。
 
 
Osakadojima090313
2基目のタワークレーンの名前はなんと「白雪姫」です。
 
 
Osakadojima090314
「白雪姫」が、タワークレーンの支柱を自分自身で吊り上げて上に伸ばしていました。タワークレーンの支柱は自分自身で吊り上げる場合と、別のタワークレーンに吊り上げてもらう場合といろいろです。支柱が伸びると尺取り虫のように自分で上昇していきます。
 
 
Osakadojima090315
1基目のタワークレーン「シンデレラ」も元気です。
 
 
Osakadojima090316
オフィス棟の建設現場です。タワークレーン2基で建設しています。こちらのタワークレーンは「EAST」、「WEST」とごく普通の名前です。

|

« 大阪フクシマタワー(福島四丁目計画新築工事) 2009/03/16 | トップページ | 梅田阪急ビル立替計画 2009/03/19 アーチ型の装飾がついに姿を表す! »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事