阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業 2009/03/25 旧館の解体工事の準備が始まる!
-阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業-
「阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業」は、「阿部野橋ターミナルビル旧館」部分を建て替えて、地上61階、塔屋1階、地下地6階、高さ約300m(正確な高さは未発表)の日本一高い超高層ビルを2014年春の完成を目指して建設するプロジェクトです。旧館部分は、2009年3月19日(木)閉店後に閉館されました。
旧館北側部分の様子です。
旧館西側部分の様子です。一部フェンスで囲まれました。
旧館南側部分の様子です。このあたりに「ルイ・ヴィトン」の店舗がありました。すでにフェンスで囲まれています。
「阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業」に伴い「大阪阿部野橋駅」も大規模な改修工事が行われました。3月20日から「西改札口」が東側に約35m移動しました。写真は現地にある告知版を撮影しました。
新しい「西改札口」です。
「大阪阿部野橋駅」のホームの様子です。ずっと工事中でしたがきれいになりました。
3月19日まで「西改札口」があった場所です。このようにすでにフェンスで囲まれ、この奥にあった百貨店旧館への入口も見えなくなりました。
前回更新した時に、”「新館」と「Hoop」と接続する空中デッキの工事をしているように私には見えました。間違っていたらゴメンナサイ。”と書きましたが、間違っていました・・・(涙)
「近鉄阿倍野橋駅」のコンコースが東側に移動したため、今までの「Hoop」の階段が導線をさえぎる事になるので東側に移動させる工事だったようです。でもこの配置を見ると将来的には「空中デッキ」で接続されるような気がします。
| 固定リンク
「竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン タワー館16階屋上の「屋上庭園」(2014.03.10)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館3階屋上の「スウェーデン トリムパーク」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館屋上の「空の広場」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン 展望台「ハルカス300」に行ってきました!(2014.03.08)
- 大阪の新しいランドマーク「あべのハルカス」 2014年3月7日(金)全館グランドオープン!(2013.10.23)