(仮称)長堀橋ビル 2009年3月5日の状況
-(仮称)長堀橋ビル-
「(仮称)長堀橋ビル」は、堺筋にあった「アルテビル長堀橋」跡の再開発プロジェクトです。地上25階、地下1階、高さ100.7mの超高層ビルが建設され、下層階がオフィスで、上層階が共同住宅になっています。高さ100.7mは軒高で、最高部は106m~107mくらいあるようです。
詳しくは → 建築計画のお知らせ等
南西側から見た様子です。着工は2009年3月末日を予定しています。もうすぐ3月末になりますが、無事着工されるのでしょうか?
| 固定リンク
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 心斎橋のランドマーク 「心斎橋プラザビル本館」等の4棟を一体的に再開発 地上31階、延床面積約54,000㎡の超高層複合ビルを建設!(2019.02.02)
- 星野リゾート 2019年3月着工予定の「(仮称)大阪・新今宮駅前ホテル建設プロジェクト」 敷地をじっくり見てみました!(2019.01.14)
- 「大阪上本町駅」近く 地上30階、高さ約100mの「(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンション」 建築計画のお知らせ(2018.11.27)
- ヴォーリズ建築の歴史的文化的価値の継承 大丸心斎橋店本館建替計画 2018年11月20日の建設状況(2018.11.26)
- 「源聖寺」近く 地上30階、高さ約99mの「シエリアタワーなんば」 2018年11月20日の建設状況(2018.11.26)