JR大阪駅前 13基のタワークレーンが共演!
-13基のタワークレーン-
JR大阪駅前(茶屋町や堂島は除く)では、4月12日現在13基のタワークレーンが稼働しています。
3基(梅田阪急ビル立替計画)+8基(JR大阪駅新北ビル)+2基(大阪富国生命ビル新築工事)です。こんな景観はもう2度と見る事は出来ないと思います。
「梅田阪急ビル立替計画」は、最高部まで達したので近いうちにタワークレーンが撤去されると思います。新たに「アクティ大阪増築工事」のタワークレーンが加わりますが、「梅田阪急ビル立替計画」と入れ替わりになると思います。タイミングが良ければ共演するかも知れません。
北ヤードの開発が1年遅れなかったら一時的に20基以上のタワークレーンの共演を見る事が出来たかもしれません。妄想するだけで鳥肌が立つ凄い光景だったと思います。
| 固定リンク
「02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 近未来的な地下コンコース編!(2023.03.20)
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 フルスクリーンホームドアがある地下ホーム編!(2023.03.19)
- 2023年3月18日に開業する「うめきた(大阪)地下駅」 本日(2023年2月20日)から「大阪駅(うめきたエリア)開業記念きっぷ」の発売!(2023.02.20)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 2023年3月18日に開業する「うめきた(大阪)地下駅」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.29)
- JR大阪駅西側の谷間感が凄い! 地上23階、高さ約121mの「大阪駅西高架エリア開発」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.21)