JR玉造駅前 地上34階、高さ約118m「(仮称)玉造駅前計画」の建設予定地
-(仮称)玉造駅前計画-
読者の方からメールで、JR大阪環状線玉造駅近くの「デイリーカナートイズミヤ玉造店」北東側に超高層タワーマンションの建設計画がある事を教えていただいたので早速見てきました。
場所は「建築計画のお知らせ」が掲示してあったのですぐに分かりました。概要は地上34階、地下1階、高さは最高部118.605m(軒高112.455m)です。
西側は商店街に面しています。
概要です。
立面図です。軒高は112.455mとなっていました。
配置図です。
JR玉造駅の北側(森ノ宮駅の南側)にあった「森下仁丹」は、新工場と新研究施設の移転が完了したため、旧:本社工場と研究施設の解体工事が行われています。
土地はすでに関西系の大手住宅メーカーに売却されています。敷地面積は5,679㎡とかなり広いです。解体工事の工期は2009年3月16日~2009年7月31日となっていますが、もう少しかかりそうな気もします。超高層タワーマンションの建設がウワサされています。
「(仮称)玉造駅前計画」の建設予定地はここです。
大きな地図で見る
| 固定リンク
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- なんば駅周辺における空間再編推進事業 歩行者空間化に向けた工事 2023年5月16日の建設状況(2023.06.01)
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) (仮称)三津寺ホテルプロジェクト新築工事 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.21)
- 西日本最大客室数全2,060室 地上40階、高さ約136mの「(仮称)アパホテル&リゾート〈大阪難波駅タワー〉」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.18)
- なんばパークス サウス 地上34階、高さ約141㎡の「センタラグランドホテル大阪」 2023年3月31日に竣工、2023年7月1日に開業!(2023.04.06)