« 梅田阪急ビル立替計画 2009/06/01 外観がほぼ完成したので、百貨店の第Ⅱ期部分について想像してみました。 | トップページ | 新・大阪富国生命ビル 2009/06/01 »

2009年6月 3日 (水)

アクティ大阪展望台 2009/06/01

Kontena0906011
撮影日2009年6月1日 全景です。 
 
 
Kontena0906012
撮影日2009年6月1日 西側と中央部分です。
 
 
Kontena0906013
撮影日2009年6月1日 東側部分です。 
 
 
Kontena0906014
撮影日2009年6月1日 ホーム上にせり出した部分です。
 
 
Kontena0906015
撮影日2009年6月1日
 「走行式ジブクレーン」が登場していました。前回の更新時に、”「H型」の黄色い物体が出現しました。 ここからは私の勝手な想像ですが、これはタワークレーンの「ベース架台」ではないでしょうか?”
 と予想しましたが、大外れでした・・・ まさか「走行式ジブクレーン」の「ベース架台」だったとは・・・ クローラークレーン(クローラクレーン)でレールまで吊り上げたようです。
 
 この現場は、予想もつかない工法が次々現れて本当に楽しいですね! ちなみに今回は、クライミングしない「走行式ジブクレーン」のようですが、「走行式クライミングクレーン」という凄いマシンも存在します。
 
 詳しくは → 走行式クライミングクレーン(北川鉄工所)
 
 
Kontena0906016
撮影日2009年6月1日
 西側のヨットの帆のような空中デッキ部分がホーム上に少し移動していたので、「移動している!」と興奮して何枚も写真を撮影したのですが、家に帰ってよく見ると5月12日撮影時点ですでに移動していました・・・ 意外と気がつかないもんですね。
  
 
Kontena0906017
撮影日2009年6月1日 駐車場棟の様子です。
 
 
Kontena0906018
撮影日2009年6月1日 アクティ大阪増築工事の様子です。
 
 
Kontena0906019
撮影日2009年6月1日 アクティ大阪増築工事を地上から見た様子です。

|

« 梅田阪急ビル立替計画 2009/06/01 外観がほぼ完成したので、百貨店の第Ⅱ期部分について想像してみました。 | トップページ | 新・大阪富国生命ビル 2009/06/01 »

02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事