阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業 2009/06/19 旧館全体が解体工事用のフェンスで囲まれる!
撮影日2009年6月19日
全景です。旧館全体が解体工事用のフェンスで囲まれました。「阿部野橋ターミナルビル整備事業のうち旧館解体工事」は、「竹中工務店、奥村組、大林組、大日本土木、錢高組」の5社の共同企業体で行われています。
解体工事に引き継いで本体工事も同じ建設会社が行う場合が多いので、そのまま同じ企業で続行される可能性があります。元は近鉄グループで、現在も関係が深い「大日本土木」がやはり入っていました。
撮影日2009年6月19日 旧館の南側です。
撮影日2009年6月19日 旧館屋上に設置してあるクレーンです。
撮影日2009年6月19日
すぐ北側のJR西日本の「天王寺ステーションビル」が一部フェンスで囲まれました。改装工事を行うようです。
JR西日本は、「天王寺ステーションビル」を当面は建て替えない方針を発表しています。その時に耐震補強を行うと発表していたように記憶しています。耐震補強工事も同時に行われるのでしょうか?
| 固定リンク
「竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン タワー館16階屋上の「屋上庭園」(2014.03.10)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館3階屋上の「スウェーデン トリムパーク」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン ウイング館屋上の「空の広場」(2014.03.09)
- 祝! 「あべのハルカス」グランドオープン 展望台「ハルカス300」に行ってきました!(2014.03.08)
- 大阪の新しいランドマーク「あべのハルカス」 2014年3月7日(金)全館グランドオープン!(2013.10.23)