茶屋町東地区第一種市街地再開発事業 2009/06/15 地下1階部分の鉄筋が姿を現す!
-茶屋町東地区第一種市街地再開発事業-
「茶屋町東地区第一種市街地再開発事業」は、地上31階、地下1階、高さ113.75mの共同住宅、店舗で構成される複合ビルになる予定です。
比較 → 2009年6月1日の建設状況
敷地真ん中の様子です。
敷地南側の様子です。
敷地北側です。床と柱の鉄筋の様子がよく分かります。鉄骨造(S造)の建設現場は何度も見ましたが、鉄筋コンクリート造(RC造)の大規模な建設現場を上からこんなに近くで見るのは初めてなので楽しみです。
この部分では、床面のコンクリートの打設がすでに終わっているようです。ただ床面が荒いので、この上に鉄筋を敷いて再度コンクリートの打設を行うのでしょうか? 上の写真とどちらの工程が先に進んでいるのか素人なのでよく分かりません。
南側部分は、まだ掘り下げられていました。
| 固定リンク
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「古河大阪ビル」の跡地 地上40階、高さ162mの「(仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画」 2023年6月1日に着工!(2023.06.02)
- 阪急阪神ホールディングス 曽根崎2丁目計画(梅田OSビル・大阪日興ビル・梅田セントラルビルの共同建替計画)に関する基本協定の締結!(2023.05.28)
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、高さ約147mの「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.19)
- 大和ハウス工業 2023年3月期の連結決算 売上高4兆9081億円・営業利益4653億円 売上高5兆円突破が目前!(2023.05.14)
- ダイキン工業 2023年3月期の連結決算 売上高3兆9815億円・営業利益3770億円 2024年3月期の連結売上高は4兆1000億円となる見通し!(2023.05.11)