竣工した「中之島ダイビル」周辺のその後
2009年3月31日に竣工した「中之島ダイビル」です。地上35階、塔屋3階、地下2階、高さ約160m、延床面積79,467.08㎡(容積率対象面積74,743.87㎡)となっています。
「中之島3丁目共同開発」として、引き続き「中之島ダイビル ・ウエスト(仮称)」が建設される予定ですが、建設状況を今後もこのカテゴリーで追っていく予定です。
ビル南側の様子です。敷地東側の一番大きな木の葉が一時的に枯れていましが、ちゃんと芽が出て緑いっぱいに茂っていました。日本の造園技術は凄いですね。
「ダイビル」です。解体するのはもったいない気がしますが、この場所に「中之島ダイビル ・ウエスト(仮称)」が建設される予定です。
概要は、地上26階、高さ約120m、延床面積約47,000㎡となっています。着工は2010年度、竣工は2012年度を予定しています。
「ダイビル」です。多くのテナントが退去していますが、まだかなり残っています。
西隣にある「関電ビル別館」の解体工事の様子です。かなり小さくなりました。
| 固定リンク
「05 中之島ダイビル(周辺のダイビル含む)」カテゴリの記事
- 新ダイビル 2015/02/25 公園のように広い約1,000坪となる「堂島の杜」の植栽がほぼ完了!(2015.03.01)
- 新ダイビル 2015/02/12 敷地の四隅に「羊のオブジェ」が復活!(2015.02.14)
- 新ダイビル 2015/01/31 敷地内の植栽が最盛期!(2015.02.04)
- 新ダイビル 2014/11/13 タワークレーンがすべて姿を消す!(2014.11.17)
- 新ダイビル 2014/10/30 最後のタワークレーンが自力で降下中!(2014.11.01)