« 梅田阪急ビル立替計画 2009/08/03 タワークレーンが3基とも解体される! | トップページ | アクティ大阪増築工事 2009/08/03 »

2009年8月 5日 (水)

神戸大学がポートアイランドに「統合研究拠点」を建設!

Kobekobeunv09081
-神戸大学-
 「ポートアイランド・第2期」に「神戸大学」の進出が決定しました。神戸大学は、「統合研究拠点」を整備し、神戸大学の先端融合研究を、学外の研究機関、他大学、産業界と連携して展開し、ポートアイランド地区における産学官連携を神戸大学の先端融合研究が生み出すイノベーションの推進力とする予定です。
 
 予定地は、「次世代スーパーコンピュータ」と「神戸花鳥園」の間の土地で、敷地面積約2,500㎡を神戸市から借り受け、地上7階、延床面積約5,000㎡の施設を建設し、約100人の研究者が「環境」「エネルギー」「医療」などの分野で学際的な研究を進める予定です。
 
 神戸大学の進出は前からうわさされていました。私的にはもう少し大きな施設を想像していたのですが、思ったよりコンパクトなんですね・・・
  
 神戸大学(お知らせ:2009/08/04)
 神戸大学は神戸・ポートアイランド地区に進出し、先端融合研究を推進します
 
 神戸市役所(記者発表資料:2009/08/04)
 ポートアイランド(第2期)進出の決定

|

« 梅田阪急ビル立替計画 2009/08/03 タワークレーンが3基とも解体される! | トップページ | アクティ大阪増築工事 2009/08/03 »

96 大学編」カテゴリの記事

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事