高島屋大阪店新本館新築工事 2009年9月18日の建設状況
-高島屋大阪店新本館新築工事-
第1期工事に続き、2008年1月から北側部分の既存建築物の解体に入り、現在は第2期工事の建設が行われています。外観はほぼ完成しています。
増床部分のオープンは、当初計画では2009年秋を予定していましたが、「以前の建物の基礎が地中に残るなど工事に想定外の障害が生じた」事による工事の遅れのため、2010年春に延期になりました。
そのため売場面積を56,000㎡から約78,,000㎡に増床し、現在の本館部分の売場も大改修工事を行う全面的なグランドオープンは、2010年秋から2011年春に延期されます。
概要
◆ 階数-地上11階、塔屋2階、地下2階
◆ 高さ-58m
◆ 敷地面積-34,252㎡(施設全体)
◆ 建築面積-4,081㎡(増築のみ)
◆ 延床面積-44,427㎡(増築のみ)
◆ 着工-2006年11月(第1期工事)
◆ 竣工-2010年春予定(第2期工事)
◆ 増床部分のオープン-2010年春予定
◆ グランドオープン-2011年春予定
◆ 投資額-約450億円(本館部分の改修工事も含む)
南側から見た様子です。道路が狭いので全景が撮影出来ません。
ガラスの内部に装飾が見えます。
新旧の境目です。
北側から見た様子です。
南側から見た様子です。手前が「第1期工事」の部分で、奥の部分が「第2期工事」の部分です。
グランドオープン時には、この通りの空を覆う電柱と電線が地中化される事を祈ります。
| 固定リンク
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- なんばパークスの南側 エリアの正式名称を「なんばパークス サウス」に決定 2023年3月25日に一部開業し、7月1日にグランドオープン!(2023.03.05)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2022年12月期は売上高2兆6787億円、2023年12月期は売上高2兆9000億円を予想(2023.02.15)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画 オフィスビル「パークス サウス スクエア」が2023年1月10日に竣工!(2023.01.16)
- 「なんばパークス」の南側 「ホテル京阪 なんば グランデ」が2023年1月10日に竣工 2023年3月25日に開業!(2023.01.13)
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) (仮称)三津寺ホテルプロジェクト新築工事 「カンデオホテルズ大阪心斎橋」 が開業!(2022.12.15)