「平成OSAKA天の川伝説実行委員会事務局」からメールを頂きました。
-平成OSAKA天の川伝説-
「平成OSAKA天の川伝説実行委員会事務局」からメールを頂きました。こちらからメールを送った事も無かったので驚きました。7月8日にアップした時に辛口のコメントを書いたからかな? (笑)
(7月8日にアップした記事)
大阪・大川 天満エリアで「平成OSAKA天の川伝説 2009」が開かれました!
事務局からベストショットのURLを送って頂いたのでアップしたいと思います。事務局の方によると「事務局では来年の本格実施に向けて、少しずつ準備を進めています。」ということでした。
来年も開催されるようです。当初から2010年から本番の予定でしたが、正直「このまま終わってしまうのではないか?」と友人と心配していました。是非とも大阪の夏の風物詩として定着してほしいですね。
開催日の翌日にMBSの「ちちんぷいぷい」で、発光ダイオード(LED)ライトの入った球(いのり星)を、「将来的に10万個、100万個と増やしていきたい!」と言っていたので大いに期待したいと思います。
「平成OSAKA天の川伝説 2009」のベストショット
「平成OSAKA天の川伝説 2009」のヘリコプターからの空撮
ちなみに上の写真は、「平成OSAKA天の川伝説」が行われた場所ですが、「アヒル」は、「平成OSAKA天の川伝説」となんの関係もありません。
真正面から見るとあまりにキュートでかわいかったのでもう1枚! この「アヒル」は「水都大阪2009」のイベントの1つで9月27日まで見る事が出来ます。
横からです。
後ろから見るとちょっと・・・
| 固定リンク
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、延床面積約66,000㎡の「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 概要および完成イメージ公開!(2021.01.26)
- マリオット・インターナショナル 新ホテルブランド「アロフト」 関西初となる「アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima)」 2021年春に開業!(2021.01.13)
- アメリカの「JLL」調べ 2020年1月~9月の不動産投資額 首都圏が194億ドルで世界1位、大阪エリアが45億ドルで世界18位!(2020.12.07)
- JR西日本不動産開発 大阪市淀川区宮原四丁目のオフィスビル「(仮称)新大阪オフィスⅡ計画」 2020年12月1日に着工!(2020.11.29)
- 北区堂島浜二丁目 特定目的会社が「東洋紡本社ビル」信託受益権を取得 再開発への布石かも?(2020.11.25)
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- withコロナに対応した新時代のオフィスビル 地上21階、高さ101.732mの「本町サンケイビル」 2021年8月末竣工!(2021.01.20)
- 超高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)実証事業 地上36階、高さ約128mの「プレミストタワー靱本町」 概要が決定!(2021.01.10)
- 地上31階の超高層ビルに建て替え 「心斎橋プラザビル(新館・本館・東館)、心斎橋フジビル」の4棟 「心斎橋フジビル」の解体工事が本格化!(2021.01.05)
- 大阪城南側の「NTT西日本本社ビル、NTT西日本馬場町ビル」 超高層ホテルに建て替え 建物高さの最高限度が102m!(2020.12.25)
- 大阪市 「難波宮跡公園(北部ブロック)の整備検討に向けたマーケットサウンディング(市場調査)」の結果を公表!(2020.12.13)