「平成OSAKA天の川伝説実行委員会事務局」からメールを頂きました。
-平成OSAKA天の川伝説-
「平成OSAKA天の川伝説実行委員会事務局」からメールを頂きました。こちらからメールを送った事も無かったので驚きました。7月8日にアップした時に辛口のコメントを書いたからかな? (笑)
(7月8日にアップした記事)
大阪・大川 天満エリアで「平成OSAKA天の川伝説 2009」が開かれました!
事務局からベストショットのURLを送って頂いたのでアップしたいと思います。事務局の方によると「事務局では来年の本格実施に向けて、少しずつ準備を進めています。」ということでした。
来年も開催されるようです。当初から2010年から本番の予定でしたが、正直「このまま終わってしまうのではないか?」と友人と心配していました。是非とも大阪の夏の風物詩として定着してほしいですね。
開催日の翌日にMBSの「ちちんぷいぷい」で、発光ダイオード(LED)ライトの入った球(いのり星)を、「将来的に10万個、100万個と増やしていきたい!」と言っていたので大いに期待したいと思います。
「平成OSAKA天の川伝説 2009」のベストショット
「平成OSAKA天の川伝説 2009」のヘリコプターからの空撮
ちなみに上の写真は、「平成OSAKA天の川伝説」が行われた場所ですが、「アヒル」は、「平成OSAKA天の川伝説」となんの関係もありません。
真正面から見るとあまりにキュートでかわいかったのでもう1枚! この「アヒル」は「水都大阪2009」のイベントの1つで9月27日まで見る事が出来ます。
横からです。
後ろから見るとちょっと・・・
| 固定リンク
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- ダイキン工業 四半世紀(25年)で売上高が7倍に拡大! 2023年3月期の連結決算 売上高3兆4500億円・営業利益3,500億円を予想(2022.08.04)
- 「茶屋町地区地区計画」の第三弾 大阪都市計画地区計画の変更 「B-2地区」の区域を見直し、「B-2地区」及び「B-3地区」に変更!(2022.07.29)
- JR京橋駅 京橋駅周辺のまちづくり検討調査業務委託 公募型プロポーザルを公告!(2022.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2022 「ウィーン」が 首位に返り咲き 大阪が10位にランクイン! (2022.06.24)
- これにはビックリ! 大阪のランドマーク的な存在「大阪マルビル」を建て替え 地上30階、高さ約123mの現状建物から高層化する予定!(2022.05.14)
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業及び難波宮跡(南部ブロック)管理運営事業 「NTT都市開発」を代表とするグループを設置予定者に決定!(2022.08.05)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2022年7月30日の建設状況(2022.07.31)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2022年7月8日に新築工事に着手!(2022.07.13)
- 淀屋橋駅直結のランドマークビル 地上28階、高さ約135mの「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」 2022年7月1日の解体状況(2022.07.03)
- 大阪京町堀にIHGホテルズ&リゾーツのプレミアムホテルブランド「voco」日本初上陸 ホテル名称は「voco大阪セントラル」に決定!(2022.06.27)