南海ビル美装化改修工事が完了しました。
-南海ビル美装化改修工事-
1932年に完成した重厚な「南海ビル」の「南海ビル美装化改修工事」が完了しました。日経新聞に”「南海ビル」が改装工事を終えて17日、新たな姿を披露した。”と書いてありました。
「南海ビル」は、工事用フェンスで覆われて、竣工当時の装飾物の復活や外壁の美装化を行う工事が行われていました。実際、排気ガスなどでかなりすすけて汚れていました。
磨いただけではなく、ひさしを復元したり、テラコッタ(建築用素材などに使われる素焼きの焼き物)の外装や16本の列柱も補修したそうです。
覆いがとれめちゃめちゃきれいになっていました。確かに「テラコッタ」が一部欠けたりしていたので磨くだけではこんなに綺麗にはならなかったんでしょうね。
ライトアップ用の照明も取り付けられたそうで、毎晩9時までミナミの街を照らすそうです。またミナミの名物が1つ増えました。
北西側から見た様子です。
西側部分です。このあたりは一番最初に美装化工事が終わり、かなり前から姿を現していました。「このビルの大家は高島屋ではなく南海電鉄だ!」と主張しているような装飾物がたくさんあります(笑)。
案内の表示は、日本語、英語、ハングル、中国語の4表示に変化します。さすが関西国際空港に直結している駅です。
東側部分です。
少し小さ目ですが、東側には高島屋の装飾物もあります。
近くにあった「新歌舞伎座」も役目を終え、閉鎖されて1階はフェンスで囲まれています。
| 固定リンク
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)
- 「Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)」が優良企業に! 2024年度(2025年3⽉期)決算 営業収益が2,029億、営業利益が404億円で増収増益!(2025.05.10)