神戸市長田区「KOBE鉄人プロジェクト」 等身大「鉄人28号」が遂に完成!
-KOBE鉄人プロジェクト-
神戸市長田区の「若松公園」で建設が進んでいた「鉄人28号」の等身大の巨大モニュメントが完成しました。
9月29日に周囲を覆う工事幕が少しずつ取り除かれ、高さ15m(身長18m)の巨体な雄姿が遂に姿を現しました。10月4日には完成披露式典があります。
「鉄人28号」は、神戸市出身の漫画家、故・横山光輝さんの代表作です。長田区は1995年1月17日の阪神淡路大震災で大きな被害を受けました。
地元商店主らでつくるNPO法人が、復興のシンボルにと建設を計画し、寄付や市の補助など1億3500万円をかけて大阪府岸和田市の金属加工会社に制作を依頼し、今年7月末から現場で組み立が行われていました。
完成時には、全国ネットの各放送局で放送されていたので、大人気スポットになっていました。たくさんの方がデジタルカメラや携帯電話で撮影していました。10月4日の完成披露式典の後も、「若松公園」の整備は続きます。
詳しくは → KOBE鉄人プロジェクト・公式ホームページ
比較 → 2009年8月28日様子
比較 → 2009年8月1日の様子
等身大「鉄人28号」その1
等身大「鉄人28号」その2
等身大「鉄人28号」その3
等身大「鉄人28号」その4
等身大「鉄人28号」その5
等身大「鉄人28号」その6
等身大「鉄人28号」その7
等身大「鉄人28号」その8
たくさんの方がデジタルカメラや携帯電話で撮影していました。
| 固定リンク
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 三井アウトレットパーク マリンピア神戸 施設建替え拡張に伴い2023年1月15日(日)に一時閉館!(2022.07.02)
- 完成までに150年かかるとも酷評された「神戸西バイパス」 西半分の「永井谷ジャンクション~石ヶ谷ジャンクション」間がやっと着工!(2022.06.13)
- 総事業費約870億円 地上32階、高さ約163mの「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」 権利変換計画の認可、完成イメージ公開!(2022.06.04)
- 地上32階、高さ約164mの「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」 ラグジュアリーブティックホテル「EVOL HOTEL KOBE(仮称)」が出店!(2022.05.21)
- 神戸阪急 総投資額約80億円で約20年ぶりの全館改装! ストアコンセプトは「神戸を愛し、神戸に愛される With KOBE 百貨店」(2022.05.16)