オリックス西本町1丁目ビル 2009年10月30日の建設状況
-オリックス西本町1丁目ビル-
「オリックス西本町1丁目ビル」は、「オリックスグループ大阪本社ビル」です。地上29階、塔屋1階、地下3階、高さ133.1mの超高層ビルが建設されます。
南東側から撮影した様子です。
「オリックス西本町1丁目ビル」は、「鉄骨造(S造)」がほとんどの超高層オフィスビルの中では非常にユニークな工法で建設しています。
「建築計画のお知らせ」によると構造は、鉄骨鉄骨コンクリート造、鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造となっています。
建築に詳しい方にメールで教えて頂きましたが、先に延びている黄色い中央部分は「コア」で階段やエレベーター部分だそうです。
この部分を「鉄筋コンクリート造(RC造)」で先に作って、周囲の鉄骨を後から組むそうです。
日本の超高層ビルではほとんど見かけない工法ですが、海外の超高層ビルでは多くで採用されているそうです。鉄骨の使用が減るためコストダウンになるそうです。
ビル全体が覆われているので、周囲の部分が「鉄骨鉄骨コンクリート造」なのか「鉄骨造」なのか、今回もよく分かりませんでした。
「建築計画のお知らせ」です。高さや階数は変更ありませんでしたが、建築面積と延床面積が若干変更になっていました。
| 固定リンク
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 「The Kitahama(北浜タワー)」のすぐ北側 高麗橋一丁目特定街区 「三井住友銀行大阪中央支店」を高さ約150mの超高層ビルに建て替え!(2023.10.27)
- 住友電気工業 「ワイヤーハーネス」で世界3強の1社 2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2024年3月期は売上高4兆1000億円を予想(2023.08.16)
- 淀屋橋駅直結のランドマークビル 地上29階、高さ約135mの「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」 2023年6月28日の建設状況(2023.07.04)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2023年6月28日の建設状況(2023.07.03)
- 御堂筋 学校法人相愛学園 地上26階、高さ約124mの超高層複合ビル「(仮称)本町4丁目プロジェクト」 2023年5月16日の状況(2023.05.31)