JR大阪駅新北ビル 2009年12月20日(日)始発から「大阪駅新5号ホーム(11番のりば)」使用開始!
撮影日2009年12月14日
JR大阪駅の「新5号ホーム(11番のりば)」が、2009年12月20日(日)始発から使用開始されます。初列車は、「特急(サンダーバード1号)」の富山行きで、7:06入線、7:10発車予定です。
JR大阪駅は、大改良工事を行っていますが、改良工事前は7面13線のホームでした。「JR大阪駅新北ビル」の工事に伴い、北側の2面3線が撤去され、現在は5面10線となっています。
「JR大阪駅新北ビル」の下層階に食い込むような形で、「新11番のりば」のホームが建設中です。2009年12月20日(日)からは、JR大阪駅のホームは、6面11線となる予定です。
比較 → 2009年10月30日の建設状況
比較 → 2009年7月3日の建設状況
JR西日本・プレスリリース(2009/11/19)
大阪駅 新5号ホーム(11番のりば)の使用開始について
撮影日2009年12月14日
ホーム東側から西側を見た様子です。ホーム東側に「エレベーター」が設置されます。11番のりばの「エレベーター」は1基(1階御堂筋改札口へ連絡)のみです。その先に、「エスカレーター」が見えます。
撮影日2009年12月14日
それでは、少しずつ西側に移動しましょう! しばらくこのような空間が続きます。大きな柱が萌えです。
撮影日2009年12月14日
更に西側に進むと「エスカレーター」が姿を表します。2009年12月20日(日)から早くも1階上に行く事が出来るのかは不明です。
ホームページを見る限り、「6基(1階御堂筋改札口への昇・降用各1基、中央改札口への昇・降用各2基)」と書いてあるので無理っぽいです。
撮影日2009年12月14日
更に西側に進むとまた「エスカレーター」が姿を表します。「エスカレーター」は、2基(昇・降用)×4ヶ所=8基設置されるようです。
そのうちで上に上がる「エスカレーター」は当面使用できない可能性が高いので、2009年12月20日(日)から使用できるのは、2基(昇・降用)×3ヶ所=6基だと思われます。間違っていたらゴメンナサイ・・・
撮影日2009年12月14日
更に西側に進むと「Kiosk」が姿を表します。「Kiosk」の先にも「エスカレーター」が見えます。
撮影日2009年12月14日 更に西側に進むと「弁当店」が姿を表します。
撮影日2009年12月14日 更に西側に進むと「待合室」が姿を表します。
撮影日2009年12月14日 ホーム西側から東側を見た様子です。
撮影日2009年12月14日
更に西側に進むと「JR大阪駅新北ビル」が終わり、空が見えるようになります。西側(神戸側)部分のホームの延長が行われていましたが、すでに完了しています。
「新11番のりば」のホームの延長部分は、旧9番のりばを拡幅するように建設されていました。
撮影日2009年12月14日 旧9番のりばをすべて拡幅した訳ではなく、途中で途切れています。
撮影日2009年12月14日
2009年12月20日(日)からは、拡幅されていた9番のりばのホーム部分が撤去されると思われます。仮設で拡幅していた部分はすぐ分かりますね。
| 固定リンク
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 「うめきた(大阪)地下駅」の地上部分 2023年5月3日の建設状況(2023.05.09)
- JR四国 高松駅ビル(仮称) 施設名称を「TAKAMATSU ORNE(タカマツ オルネ)」に決定 2024年3月に開業予定!(2023.04.27)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 参加型ワークショップの実施と参加者募集!(2023.03.27)
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 近未来的な地下コンコース編!(2023.03.20)
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 フルスクリーンホームドアがある地下ホーム編!(2023.03.19)
「02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事
- 「JPタワー大阪」と「サウスゲートビルディング」を接続する歩行者デッキ 「サウスゲートビルディング」の接続部分 2023年6月1日の建設状況(2023.06.03)
- 大阪ステーションシティ 地上23階、高さ約121mの「大阪駅西高架エリア開発」 建物名称を「イノゲート大阪」に決定!(2023.05.17)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 「うめきた(大阪)地下駅」の地上部分 2023年5月3日の建設状況(2023.05.09)
- 大阪ステーションシティ 地上23階、高さ約121mの「大阪駅西高架エリア開発」 2023年5月3日の建設状況(2023.05.05)
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 近未来的な地下コンコース編!(2023.03.20)