梅田阪急ビル立替計画 2009/11/30 超高層オフィス棟のクレーンがすべて姿を消しました!
撮影日2009年11月30日 全景です。
撮影日2009年11月30日
南側から見える範囲では屋上のクレーン類がすべて姿を消したようです。これで超高層オフィス棟の工事中を連想させる部分は外から見る限り無くなりました。
着工前の施工業者の変更、敷地いっぱいを使った難しい工事、リーマンショックなど数々の試練を乗り越え、よくここまで! と感慨無量です。
撮影日2009年11月30日 正面の様子です。東側(右側の)の商品搬入口には頻繁に車両が出入りしています。
撮影日2009年11月30日
梅田の象徴であった「HANKYU RAILWAY & DEPARTMENT STORE」の英文字も遂にほとんど見えなくなりました。
| 固定リンク
「竣工済-梅田阪急ビル②」カテゴリの記事
- 阪急阪神ホールディングス 2022年以降に「阪急村」をドミノ式再開発 「大阪新阪急ホテル」と「阪急ターミナルビル」をじっくり見てみました!(2018.07.25)
- 阪急阪神ホールディングス 2022年以降に金城湯池の「阪急村」を順次再開発 第一弾は「大阪新阪急ホテル」の建て替え?(2018.06.15)
- 梅田阪急ビル南北コンコース クリスマス・イルミネーション 「0号線のPLATFORM」 ~未来への華やかな旅立ち~(2017.12.02)
- 「梅田阪急ビル」の1階西側外壁 阪急デジタルサイネージ「阪急梅田エントランスビジョン」が登場!(2016.12.11)
- 阪急うめだ本店 南北コンコース北端正面に横長の大型「デジタルサイネージ」が稼働 画面はLEDビジョン?(2016.08.01)