アクティ大阪増築工事 2009/12/14
撮影日2009年12月14日 東側から見た様子です。
撮影日2009年12月14日
正面部分の「カーテンウォール」が取り付けられていない部分は、南側のメインゲートの上の部分となり、「大阪駅」と書いた大きな構造物が設けられるので通常の「カーテンウォール」は取り付けられません。
撮影日2009年12月14日 「カーテンウォール」が取り付けられていました。
撮影日2009年12月14日
「アクティ大阪増築工事」の「カーテンウォール」は、基本的には「層間形式(壁パネルタイプ)」と言って2層にまたがって取り付けられるタイプが多く使用されていますが、この部分は、1層の梁部分に取り付ける「横連窓形式(スパンドレル形式)」が使用されています。
撮影日2009年12月14日 西側から見た様子です。
撮影日2009年12月14日 阪急グランドビルの展望台から見た様子です。
撮影日2009年12月14日 アップです。
| 固定リンク
« 名古屋駅前 「大名古屋ビルヂング」を地上38階、高さ約190mの超高層ビルに建て替え! | トップページ | JR大阪駅新北ビル 2009年12月20日(日)始発から「大阪駅新5号ホーム(11番のりば)」使用開始! »