Brillia Tower 神戸元町 2009年12月4日の建設状況
-Brillia Tower 神戸元町-
建設現場は、兵庫県庁のすぐ南西の土地です。銀行の支店と建設会社のオフィスがあった場所です。
地上37階、地下1階(地上35階、塔屋2階、地下1階)、高さ119.19m、総戸数195戸のタワーマンションが建設中です。
比較 → 2009年9月11日の建設状況
比較 → 2009年6月12日の建設状況
比較 → 2009年2月5日の建設状況
比較 → 2008年8月2日の建設状況
北東側から見た様子です。
現在、34階部分を建設しています。あと少しで最高部に到達します。今回の景気拡大期にしばらく途切れなく続いた神戸市の高さ100mを超える超高層ビルの建設ですが、このタワーマンションが最高部に到達した時点で、超高層ビルが伸びる姿を見るのはしばらく途切れます。
神戸市で次に見られるのは「(仮称)旭町4丁目地区市街地再開発ビル」です。地上に姿を現すのはかなり先になります。
| 固定リンク
« 神戸市 オリエンタルホテル(ORIENTAL HOTEL) 2009年12月4日の建設状況 | トップページ | ビックリ仰天! ワールドカップ(W杯)大会招致で北ヤードに「8万人球技場」構想! »
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 「ポートアイランド(第2期)」の開発が活発化! 理化学研究所の「富岳NEXT」、三菱商事の「アイパーク神戸(仮称)」、大和ハウス工業の「レンタルラボ施設」(2025.04.07)
- 神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 「シスメックス」の本社が三宮に2028年春に移転 兵庫県で時価総額1位の「アシックス」と2位の「シスメックス」の本社が同じビルに!(2025.04.03)
- 神戸ポートアイランド 「三菱商事」などが神戸医療産業都市にて研究開発の拠点となる「アイパーク神戸(仮称)」を開発!(2025.04.01)
- スーパーコンピュータ 「富岳」の次世代となる「富岳NEXT(開発コードネーム)」 ポートアイランド(第2期用地)の隣接地に整備!(2025.03.30)