サウスゲートビルディング(アクティ大阪増築工事) 2010/01/25
撮影日2010年1月25日
東側から見た様子です。 昨日(1月28日)に、「ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル)」で、上棟式が行われてマスコミに公開されていました。28階「トップレストラン」からの眺望が素晴らしかったです。
「トップレストラン」がオープンする事には、北ヤードの鉄骨が姿を現すでしょうね! 凄い景色が見られそうです。
こんなにたくさん建設現場を撮影していますが、未だに上棟式での飾りたてられた鉄骨を吊り上げるシーンを見た事がありません。
撮影日2010年1月25日 最高部のアップです。
撮影日2010年1月25日 西側から見た様子です。
撮影日2010年1月25日 阪急グランドビルの展望台から見た様子です。
撮影日2010年1月25日 アップです。
| 固定リンク
« 梅田阪急ビル立替計画 2010/01/25 百貨店の東側の出入り口の様子 | トップページ | (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010/01/29 「オールケーシング掘削機(全周回転掘削機)」登場! »
「02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事
- 「JPタワー大阪」と「サウスゲートビルディング」を接続する歩行者デッキ 「サウスゲートビルディング」の接続部分 2023年6月1日の建設状況(2023.06.03)
- 大阪ステーションシティ 地上23階、高さ約121mの「大阪駅西高架エリア開発」 建物名称を「イノゲート大阪」に決定!(2023.05.17)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 「うめきた(大阪)地下駅」の地上部分 2023年5月3日の建設状況(2023.05.09)
- 大阪ステーションシティ 地上23階、高さ約121mの「大阪駅西高架エリア開発」 2023年5月3日の建設状況(2023.05.05)
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 近未来的な地下コンコース編!(2023.03.20)