近畿日本鉄道・京都駅 4番線設置およびホテル建設 2010年1月10日の建設状況
-近畿日本鉄道・4番線設置およびホテル建設-
現在、近鉄(近畿日本鉄道)は京都駅の大規模改修工事を行っています。大きくは2つで、4番線設置および4番線ホームの上にホテル建設することです。
それに先立ち、 新幹線京都駅の下「近鉄名店街」のリニューアル工事が行われ、2008年10月に「近鉄名店街みやこみち」という名称でリニューアルオープンしました。
駅施設の改良
◆ 1階改札口の駅施設を2階に統合
◆ 従来の3線から北側に1線増設して合計4線に強化、完成は2012年春の予定です。
ホテル建設
◆ 4番線の設置と同時に4番線の上にホテルを建設します。東西に細長いホテルになります。鉄筋コンクリート造、地上8階、368室で2011年秋のオープン予定です。
ホテルの東側部分は、かなり姿を現しています。
ホテルの西側部分は、まだ姿を現していません。
鉄筋が見えます。ホテルは「鉄筋コンクリート造(RC造)」で建設されている事が分かります。最近、大都市圏を中心に駅の線路の上にビルを建設する事が多くなりました。
土地の有効利用になりますが、旅客の数や流れが大幅に変わった場合、配線を変更できないというリスクが伴います。
| 固定リンク
「61 京都府」カテゴリの記事
- 高台寺と清水寺に近い山麓 2024年開業予定のラグジュアリーホテル「京都東山 Banyan Tree」 完成予想図を公表!(2021.04.14)
- 京都府立医科大学 附属病院の大規模再整備 河原町キャンパス内の「中央診療棟、B棟、C棟、D棟」を段階的に建て替え!(2021.04.13)
- 「二条城」の北側 5つ星の最高級のラグジュアリーホテル「(仮称)シャングリ・ラ京都二条城」 2024年12月に開業予定!(2021.03.30)
- 電子立国の復活に向けて 経済産業省 先端半導体製造技術の開発企業として京都から「SCREENセミコンダクターソリューションズ」を選択!(2021.03.26)
- 京都マルイ跡 「京都河原町ガーデン(キーテナントにエディオン京都四条河原町店)」 2021年4月下旬リニューアルオープン!(2021.04.03)
「92 鉄道編・私鉄」カテゴリの記事
- 広島駅ビルの建替え計画+広島電鉄の延伸 「広島電鉄」の路面電車は、駅前大橋から新駅ビルの2階にこのように乗り入れます!(2021.02.23)
- 阪急電鉄京都本線 洛西口~桂駅間プロジェクト「TauT阪急洛西口」 2021年2月頃に全体開業!(2020.11.12)
- 阪急電鉄神戸本線「春日野道駅」 「可動式ホーム柵(ホームドア)」の新設 兵庫県下の全ての駅でバリアフリー化を実現!(2020.11.08)
- 「大阪万博」と「大阪IR基本構想」の鉄道インフラ 大阪都市計画都市高速鉄道の変更(北港テクノポート線)(2020.11.02)
- 阪急高槻市駅高架下商業施設「ミング・阪急高槻」を大規模リニューアル 「エミル高槻」として2020年11月20日(金)リニューアルオープン!(2020.10.26)