« アクティ大阪増築工事 2010/01/04 | トップページ | JR京都駅前のヨドバシカメラ「(仮称)京都ヨドバシビル新築工事」 2010年1月7日の建設状況(京都タワー展望室から) »

2010年1月 8日 (金)

(仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010年1月9日(土)に着工!

Kintetsu1001071
撮影日2010年1月7日
 全景です。 2010年1月9日(土)に、本体工事を着工する事が決まったようです。建築関係の方からメールで教えて頂きましたが、「(仮称)中之島フェスティバルタワー」も2010年1月9日(土)に正式な起工式を行うそうです。ちなみに1月9日は、「大安吉日」です(笑)。
 
 大阪の2大プロジェクトが同じ日に発進する事になります。ちなみに「(仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館」の施工は、解体工事と同じ「竹中工務店、奥村組、大林組、大日本土木、錢高組JV」が行います。
 「竹中工務店」は、「(仮称)中之島フェスティバルタワー」の施工者にもなっています。
 
 
Kintetsu1001072
撮影日2010年1月7日 「天王寺ミオ」のエレベーターの中から見た様子です。
 
 
Kintetsu1001073
撮影日2010年1月7日
 南西側の様子です。「捨てコンクリート(基礎を作る前に、地盤の上に打設されるコンクリート)」が「打設」されています。
 この作業は昨年の12月中旬くらいから始まりました。現場の「捨てコンクリート」の形状から「(仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館」は、「逆打ち工法」で建設されると思われます。
 
「逆打ち工法」での「捨てコンクリート」を打設する目的
(1) 建設重機の作業効率のアップおよび安定性の確保
(2) 「構真柱」の建て込み精度のアップ
(3) 「墨出し(建築図面に書かれた寸法を現場に墨を使って原寸で図面を作図する作業)」精度のアップ
 
(追記) 「逆打ち工法」で、この時点での「捨てコンクリート」の「打設」は、正式には「捨てコンクリート」とは呼ばず「作業床」と呼ぶそうです。
  
 

Kintetsu1001074
撮影日2010年1月7日
 「捨てコンクリート」は、かなり厚さがある事が分かります。実際は穴の周辺や両端のかぶりを厚くしているので、すべてこんなに厚く打設されている訳ではありません。 
 

 
Kintetsu1001075
撮影日2010年1月7日
 「逆打ち工法」での「捨てコンクリート」は、役目を終えると解体されますが、作業期間中の雨水や作業用水を排水するために排水溝が設けられています。
 
(追記) 単なる排水溝ではなく、「作業用のトレンチ」だそうです。工事用電源ケーブル、排水や泥水循環に使用するビニールホース、セメントミルクを送るチューブ、放水銃のホース、その他をこの溝に通すそうです。
 写真のように鉄板でフタをすると、ケーブルやホース類を通したままで上を重機が通れるので、大幅な作業効率のアップにつながるそうです。

 
 
Kintetsu1001076
撮影日2010年1月7日
 周囲は、このように「捨てコンクリート」は「打設」されていません。この部分には「山留め壁」を構築する必要があるためです。
 
 
 
Kintetsu1001077
撮影日2010年1月7日 南東側の様子です。「捨てコンクリート」の「打設」の準備が始まっています。
 
 
Kintetsu1001078
撮影日2010年1月7日
 「コンクリート型枠」が組まれ、周囲には鉄筋が敷かれています。型枠の周囲はかぶりを厚くするために周囲より深く掘られている事が分かります。

 「逆打ち工法」での「捨てコンクリート」は、役目を終えると解体されるので多くの場合は鉄筋を入れない「無筋」で行われます。
 この現場は、高さ300mという日本一高い超高層ビルなので建設重機も大型化されるため「捨てコンクリート」の耐久性アップのために細かい鉄筋を敷いているのだと思われます。
 
 「コンクリート型枠」が組まれている部分に、掘削機で地下構造物を破砕しながら「掘削孔(穴)」を掘り、仮の柱となる「構真柱」を埋設すると思われます。

 
 
Kintetsu1001079
撮影日2010年1月7日 北西側です。
 
 
Kintetsu10010710
撮影日2010年1月7日 解体工事も最終段階です。 
 
 
Kintetsu10010711
撮影日2010年1月7日
 北東角が残っています。この部分は一番最初に解体されましたが、作業スペースとして低くなった屋上が確保されていました。この部分がなぜ残っているかというと・・・
  
  
Kintetsu10010712
撮影日2010年1月7日 東側半分にJRや地下鉄に向かう階段があります。

 
 
Kintetsu10010713
撮影日2010年1月7日 西側半分には、工事車両用のゲートがあります。

|

« アクティ大阪増築工事 2010/01/04 | トップページ | JR京都駅前のヨドバシカメラ「(仮称)京都ヨドバシビル新築工事」 2010年1月7日の建設状況(京都タワー展望室から) »

竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館)」カテゴリの記事