三井不動産 「中之島ホテル計画」建設予定地で道路整備が始まる!
-中之島ホテル計画-
以前、”「三井中之島ポケットパーク」が、2009年10月31日をもって閉鎖されました。隣にあった駐車場も閉鎖されています。敷地は、ポケットパーク跡地(約2,000㎡)+駐車場(約2,000㎡)あります。
以前「三井不動産」がホテルの建設を計画しているという話がありましたが、何らかの動きがあるのでしょうか?”
と書きました。正式には、敷地面積2,296.43㎡(第1工区:624.61㎡+第2工区:1,671.82㎡)のようです。
「中之島ホテル計画」のための道路整備がが始まりました。敷地面積から判断して、高さ100mを超える事はないと思います。
「アパホテル<大阪肥後橋駅前>」のように敷地面積1,546.40㎡に高さ100mを超えるホテルを建設した奇跡の様な例はありますが・・・
解体工事と道路整備が行われています。
あくまでもホテル建設の前の段階の道路整備です。道路整備にしては2009年11月26日~2010年6月30日までと半年以上で工期が長いですね。「開発許可標識」の個人名と電話番号は消去しました。
ホテルの計画名が、「中之島ホテル」なのか「中之島ホテル計画」なのか、どこで切るのか分かりません・・・(笑)
| 固定リンク
« 梅田北ヤード 「大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト/Aブロック/Bブロック/Cブロック」に「建築計画のお知らせ」掲示! | トップページ | JR玉造駅前 地上34階、高さ約118m「(仮称)玉造駅前計画」そろそろ着工? »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「茶屋町地区地区計画」の第三弾 「茶屋町B-2・B-3地区第一種市街地再開発事業」 「梅田東コミュニィ会館」の解体工事が始まる!(2025.07.19)
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年6月度 阪急梅田本店が前年同月比18.0%減、高島屋大阪店が前年同月比5.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比6.7%減(2025.07.02)
- 「日本ハム株式会社」の本社はどこにあるかご存じですか? 本社は大阪市北区梅田二丁目4番9号の「ブリーゼタワー」にあります!(2025.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2025 「コペンハーゲン」が首位 「大阪」が7位にランクイン、アジアの都市ではトップ!(2025.06.18)
- 「ヨドバシ梅田タワー」がオープンして5年半経過 すっかり梅田の巨大商業施設として定着! 「ヨドバシホールディングス」は札幌市に同規模の施設を建設中!(2025.06.12)