ポートアイランド 港島トンネル延伸工事
-港島トンネル延伸工事-
「港島トンネル」は、神戸港新港東ふ頭とポートアイランドとを結ぶ海底トンネルです。1999年7月30日に開通しました。全長は約1600m(海底部分約580m)です。
基本的には、片側2車線の合計4車線ですが、ポートアイランド側の約400mが、片側1車線の合計2車線になっています。
「港島トンネル延伸工事」は、1車線部分を2車線に拡幅すると共に、ポートアイランド側のトンネル部分を225m南側に延伸して、新たな出入口を整備する工事です。
1台目の「三点式パイルドライバ」です。
一軸の「アースオーガ」が取り付けらています。「シートパイル(鋼製矢板)」で「土留め壁」を構築する際に、圧入しやすいように先行して地盤を緩めているとのだと思われます。
右側に見える緑色の小さいマシンが「シートパイル」を圧入するマシンだと思われます。
2台目の「三点式パイルドライバ」です。
「ロックオーガ」もしくは「杭抜き機」でしょうか? この「三点式パイルドライバ」が、何の工事をしているのか良く分かりません。土木に詳しい方教えて下さい。
3台目の「三点式パイルドライバ」が、組み立て中でした。
手前が「オーガスクリュー」、奥が「ロックオーガ」のように見えます。
「シートパイル(鋼製矢板)」が山積みされていました。かなりの長さです。
| 固定リンク
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- CPD 神戸市北区に2棟のマルチテナント型物流施設 総延床面積約300,000㎡の「CPD 西宮北Ⅰ・CPD 西宮北Ⅱ」を着工!(2021.01.17)
- JR西日本 JR神戸線の神戸駅5番のりば 2020年12月25日(金)の始発列車から「昇降式ホーム柵」を使用開始!(2020.12.19)
- 神戸ポートタワー 屋上部分に展望施設を新設 タワーの開業60周年の節目となる2023年度中の完成を目指す!(2020.12.11)
- 地上27階、高さ約100mの超高層ツインタワーマンション「ベイシティタワーズ神戸」 本格的な販売活動を開始 多数の完成イメージを公開!(2020.11.27)
- 祝! 理化学研究所のスーパーコンピュータ「富岳」 「TOP500」で2020年6月に続いて2期連続の世界第1位、2期連続の4冠達成!(2020.11.19)