地上29階、高さ約100mの「(仮称)小宮町集合住宅 新築工事 C敷地」に「建築計画のお知らせ」掲示!
-小宮住宅団地再生プロジェクト-
北ヤードなどのビッグニュース連発で、2週間くらい前に撮影してUPするのが遅れましたが、「(仮称)小宮町集合住宅 新築工事」に「建築計画のお知らせ」が掲示されました。
「小宮住宅団地再生プロジェクト」は、近鉄上本町駅から約600mくらい南側にあった「小宮住宅団」の再生プロジェクトです。
大阪市は、2007年11月9日から「小宮住宅団地再生プロジェクト設計提案競技」を実施したところ、5つの設計事務所から応募があり、2008年2月27日に最優秀案を選定しました。
詳しくは → 小宮住宅団地再生プロジェクト(完成予想図等)
「小宮住宅団地再生プロジェクト」は、面積10,241㎡ですが、4ブロックに分かれています。北側のA街区とB街区には、それぞれ地上14階建ての市営住宅が建設されます。2棟合計の延床面積は12,868㎡、総戸数195戸を予定しています。
参考 → A街区の「建築計画のお知らせ」等
南側の「C敷地」と「D敷地」は、民間開発部分となります。西側の「C敷地」には、地上29階、塔屋1階、地下1階、高さ96.960mのタワーマンション、東側の「D敷地」、地上26階、塔屋1階、地下1階、高さ87.000mのタワーマンションが建設される予定です。
いずれも建築物の高さで、塔屋は3mちょっと高さがあるので、「C敷地」の最高部は高さ100mをギリギリ超えると思われます。
プラスマイナスの誤差はありますが、「C敷地」の立面図を拡大して計ると、高さは100.3m~100.7mくらいでした。
「C敷地」と「D敷地」のいずれも、建築主「近鉄不動産」、設計者「IAO竹田設計」、施工者「フジタ」となっています。総戸数は、「C敷地」と「D敷地」の合計で約260戸を予定しています。
「(仮称)小宮町集合住宅 新築工事 C敷地」の「建築計画のお知らせ」です。企業名・氏名・電話番号等を消去しています。
「(仮称)小宮町集合住宅 新築工事 D敷地」の建設予定地です。。
「(仮称)小宮町集合住宅 新築工事 D敷地」の「建築計画のお知らせ」です。企業名・氏名・電話番号等を消去しています。
| 固定リンク
« 阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業 A2棟 2010/01/29 | トップページ | ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/02/01 ドーム屋根が西側に2回目のスライド&タワークレーン2号機の解体! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 西日本屈指の繁華街の大阪・心斎橋 グローバル旗艦店「ユニクロ心斎橋店」の跡地 「UNIQLO SHINSAIBASHI」が2023年11月23日にオープン!(2023.09.26)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2023年12月期第2四半期決算短信 2023年12月期は売上高3兆円突破の可能性!(2023.08.09)
- なんばパークス サウス 地上34階、高さ約141mの「センタラグランドホテル大阪」 2023年7月1日にグランドオープン!(2023.06.30)
- Osaka Metoro初の本格的な賃貸オフィスビル 御堂筋線なんば駅に直結する複合ビル「(仮称)Osaka Metoro なんばビル」(2023.06.21)
- 大阪市中央区道頓堀二丁目 サウナ「ニュージャパンなんば店」の跡地 「信和不動産」が地上30階の超高層複合ビルを計画!(2023.06.20)