« (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010/03/19 | トップページ | 阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業 A2棟 2010/03/19 »

2010年3月21日 (日)

阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業A1-2棟 2010/03/19

Abeno10031911
撮影日2010年3月19日
 全景です。「逆打ち工法」と「順打ち工法」のハイブリッドで建設されている「阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業A1-2棟」ですが、1階の床部分が完成して境目が分からなくなりました。 
  
 
Abeno10031912
撮影日2010年3月19日 高層棟の部分には階段も見えます。 
   
 
Abeno10031913
撮影日2010年3月19日 鉄筋が林のようになっています。
 
 
Abeno10031914
撮影日2010年3月19日
 鉄筋に取り付けられている「白い花」のようなものは「プラスチックスペーサー」です。コンクリートの「かぶり厚(鉄筋をコンクリートで包み込む厚さ)」を確保するための器具です。

|

« (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010/03/19 | トップページ | 阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業 A2棟 2010/03/19 »

竣工済-阿倍野地区再開発事業」カテゴリの記事