« ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/03/15 採光する部分に「強化ガラス」がはめられる! | トップページ | サウスゲートビルディング(アクティ大阪増築工事) 2010/03/15 »

2010年3月18日 (木)

チャスカ茶屋町(CHASKA CHAYAMACHI) 2010/03/15 オープンに向けて最終段階です!

Osakaumeda100311
-チャスカ茶屋町(CHASKA CHAYAMACHI)-
 「チャスカ茶屋町(CHASKA CHAYAMACHI)」は、東急ホテル跡地の再開発プロジェクトです。地上23階、地下2階、高さ100.55mのホテル、共同住宅、店舗で構成される複合ビルが建設中です。
 
 「サブプライムローン」問題等の影響でいろいろありましたが、ビルの工事がほぼ終わり、現在は周囲の整備を行っています。オープンに向けて最終段階という感じでした。
 
 
Osakaumeda100312
この部分が屋上緑化されていました。
 
 
Osakaumeda100313
独特の外観ですが、完成後に全景を撮影出来るポイントがありません。
 
 
Osakaumeda100314
南西側から見た様子です。
 
 
Osakaumeda100315
南東側から見た様子です。
 
 
Osakaumeda100316
北東側から見た様子です。
 
 
Osakaumeda100317
北西側から見た様子です。
 
 
Osakaumeda100318
世界的な建築家「安藤忠雄氏」設計の特徴である「コンクリート打ちっぱなし」が多用された外観です。

 「コンクリート打ちっぱなし」は、人により好き嫌いがあると思いますが、コンクリートの養生が丁寧に行われているようで、なかなかいい感じに仕上がっていると思います。
 
 
Osakaumeda100319
「コンクリート打ちっぱなし」の特徴である「セパ穴(セパレーターの穴)」がいいアクセントになっています。
 
 
 
Osakaumeda100320
「新御堂筋」沿いは、植栽と路面ブロックの張り替えが行われていました。

|

« ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/03/15 採光する部分に「強化ガラス」がはめられる! | トップページ | サウスゲートビルディング(アクティ大阪増築工事) 2010/03/15 »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事