阿倍野A1地区第2種市街地再開発事業A1-2棟 2010/04/05 タワークレーン完成!
撮影日2010年4月5日 全景です。3月26日(金)から始まったタワークレーンの組み立てが完了していました。
撮影日2010年4月5日 このタワークレーンは、「小川製作所」製の「OTA-230N」だそうです。
撮影日2010年4月5日 鉄筋が林立しています。
撮影日2010年4月5日 地上から見た様子です。
撮影日2010年4月5日
円形の「コンクリート型枠」が萌えです! 手前部分の柱は円形になるようです。少し東側に出ているのでデッキ入口部分の橋脚かも知れません。
撮影日2010年4月5日 「公共地下通路」と「地下自転車駐輪場」の建設現場です。
撮影日2010年4月5日 「公共地下通路」と「地下自転車駐輪場」の天井と思われる部分の配筋が行われていました。
| 固定リンク
« ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/04/05 ドーム屋根が東側に4回目のスライド! | トップページ | (仮称)JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト 2010年4月5日の建設状況 »
「竣工済-阿倍野地区再開発事業」カテゴリの記事
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part3:「阿倍野停留場」付近(2016.04.05)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part2:「阿倍野筋一交差点~阿倍野筋二交差点」間(2016.04.04)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 阪堺電気軌道上町線移設工事 Part1:「天王寺駅前停留場」付近 2016年3月22日の建設状況(2016.03.25)
- 近鉄前交差点付近 国道25号(都市計画道路尼崎平野線)の拡幅工事 2015年10月30日の建設状況(2015.11.01)
- あべの筋(都市計画道路長柄堺線) 軌道の設置を開始した「阪堺電気軌道上町線移設工事」 2015年10月30日の建設状況(2015.11.01)