サウスゲートビルディング(アクティ大阪増築工事) 2010/04/20
撮影日2010年4月20日
東側から見た様子です。「大丸梅田店」には、「東急ハンズ」や「ユニクロ」が入る事が決定しています。
「大丸梅田店」の売場面積は6割増の約64,000㎡になる予定ですが、このような状況を見ていると百貨店の売場面積ってそもそも何? って思いますよね・・・
心斎橋店北館に導入し大人気の若い女性向けの衣料品・雑貨売り場「うふふガールズ」も入ります。地上5階部分のワンフロアをすべて使うそうです。「うふふガールズ」は、4月22日に「大丸京都店」にもオープンしました。
撮影日2010年4月20日 西側から見た様子です。
撮影日2010年4月20日 阪急グランドビルの展望台から見た様子です。
撮影日2010年4月20日 アップです。
撮影日2010年4月20日 大阪駅前第3ビルの展望台から見た様子です。
| 固定リンク
« 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト/Bブロック 2010/04/20 「H型鋼」の建込みがガンガン行われています! | トップページ | ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/04/20 »
「02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 近未来的な地下コンコース編!(2023.03.20)
- 祝! 2023年3月18日に「大阪駅(うめきたエリア)の地下ホーム」が開業 フルスクリーンホームドアがある地下ホーム編!(2023.03.19)
- 2023年3月18日に開業する「うめきた(大阪)地下駅」 本日(2023年2月20日)から「大阪駅(うめきたエリア)開業記念きっぷ」の発売!(2023.02.20)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)駅がさらに進化 2023年3月18日に開業する「うめきた(大阪)地下駅」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.29)
- JR大阪駅西側の谷間感が凄い! 地上23階、高さ約121mの「大阪駅西高架エリア開発」 2022年12月19日の建設状況(2022.12.21)