ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/05/18 ドーム屋根が西側に6回目のスライド!
撮影日2010年5月18日 「梅田スカイビル」からの撮影です。
撮影日2010年5月18日 全景です。
撮影日2010年5月18日 ドーム屋根の部分です。
撮影日2010年5月18日
ドーム屋根の西側部分です。6回目のスライドが終わっていまいました。と言っても12日ぶりの撮影だったので実際はかなり前に終わっていたと思います。
撮影日2010年5月18日 ドーム屋根の東側部分です。もうすぐ6回目のスライドが行われると思います。
撮影日2010年5月18日
ドーム屋根の鉄骨をタワークレーンで吊り上げていました。堂島のジュンク堂あたりから見えたの「やっと晴れの日に決定的瞬間が撮影できる!」と北に向かって走ったのですが・・・
ヒルトンプラザウエストの前あたりに着くと姿が見えなくなっていました。いつもながら自分の運の無さに呆れかえってしまいます・・・(涙) もう2度とチャンスはないと思います。
撮影日2010年5月18日
ただリレーで「クローラークレーン」で吊り上げるシーンは見る事が出来ました。このようにタワークレーンでは直接届かない場合は2段階に分けて吊り上げます。
撮影日2010年5月18日
支点が一点だと回転して横の構造物にぶつかるので、途中まで「ラフテレーンクレーン」との2台で吊り上げていました。
撮影日2010年5月18日
写真では分かりませんが、支点が一点のため90度近くまで回転する事があります。そのため非常に慎重に行われていました。
大きく回転した場合は、作業員の方がロープを引っ張って元に戻していました。風が少しでも強かったら出来ない作業ですね。
撮影日2010年5月18日 ゆっくり降ろします。
撮影日2010年5月18日 作業員の方がロープを引っ張って回転しないよう位置を合わせます。
撮影日2010年5月18日 最終的な位置合わせです。
| 固定リンク
「02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事
- 「大阪ステーションシティ駐車場・駐輪場」を6階分増築して地上13階に! (仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場 2019年1月29日の建設状況(2019.02.03)
- 「大阪ステーションシティ駐車場・駐輪場」を6階分増築して地上13階に! (仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場 2018年12月4日の建設状況(2018.12.10)
- 「大阪ステーションシティ駐車場・駐輪場」を6階分増築して地上13階に! (仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場 2018年11月13日の建設状況(2018.11.18)
- 「大阪ステーションシティ駐車場・駐輪場」を6階分増築して地上13階に! (仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場 2018年11月7日の建設状況(2018.11.09)
- 「大阪ステーションシティ駐車場・駐輪場」を6階分増築して地上13階に! (仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場 2018年10月16日の建設状況(2018.10.22)