(仮称)京都ヨドバシビル新築工事 2010年5月2日の建設状況
-(仮称)京都ヨドバシビル新築工事-
「(仮称)京都ヨドバシビル新築工事」の概要は、地上8階、地下2階、敷地面積10,506.31㎡、建築面積8,835.79㎡、延床面積72.387.95㎡です。
南東側から見た様子です。かなり高くなってきました。順調に工事が進んでいる事が分かります。順調に行けば2010年6月頃には上棟を迎えるそうです。
比較 → 2010年3月17日の建設状況
比較 → 2010年2月12日の建設状況
比較 → 2010年1月7日の建設状況
北西側から見た様子です。
ヨドバシカメラの特徴的な外壁が姿を現しています。
敷地西側です。
北側の民家が解体されています。実はヨドバシカメラがオープンしたらここから駐車場に車を入れます。
つまり北側の「七条通」までぶち抜きで車道を新設すると言う事です。人通りの多い東側の「烏丸通」沿いに駐車場の入り口を設けるのは難しいのでこのようになりました。
実はこの事はかなり前に教えて頂いていました。近隣説明や大店立地法に基づく審議もかなり前に終わっているそうです。
敷地東側です。
ヨドバシカメラの特徴である建物角の丸みが分かります。
地上から見た様子です。北東角はもっと丸みがあるのですが、逆光で撮影出来ませんでした。
大きな「開口部」です。ここからタワークレーンでいろいろな部材を吊り上げます。
「デッキプレート」が積み上げられています。
大型のタワークレーンです。600N(6t×52m)クラスだそうです。2基稼働しています。
| 固定リンク
「61 京都府」カテゴリの記事
- ドラマ「スクール☆ウォーズ」のモデルとなった高校 伏見工業高等学校跡地及び元南部配水管理課用地の活用に係る優先交渉事業者の選定!(2023.10.11)
- 1963年に開通 宝の持ち腐れ状態の「四条通地下道」 四条通地下道活性化事業 「スーパーマリオ」の世界が四条通地下道に出現!(2023.10.09)
- 京都駅の周辺エリア 京都市立芸術大学新キャンパス隣接地(将来活用地)の活用 契約候補事業者の選定!(2023.10.05)
- 「任天堂」の過去の商品の展示と体験ができる施設 「任天堂資料館(仮称)」の名称が「ニンテンドーミュージアム(Nintendo Museum)」に決定!(2023.09.17)
- 京都市伏見区 「イオン伏見店」跡地 「東急不動産」の商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」の開発が始動!(2023.09.12)