« 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト 2010/07/20 | トップページ | 新幹線「新大阪駅」ホーム増設&引上げ線増設プロジェクト 2010年7月20日 橋桁のスライドがすべて完了! »

2010年7月22日 (木)

(仮称)新大阪阪急ビル 2010年7月20日の建設状況

Osakashinosaka100711
-(仮称)新大阪阪急ビル-
 (仮称)新大阪阪急ビル」は、新幹線の新大阪駅の北側に建設されます。JR東海のホームを増設のプロジェクトに合わせて建設され、新大阪駅の駅ビルのような雰囲気になります。
 
 地上17階、地下0階、高さ79.68mで、1階がバスターミナル、2階がコンコースと店舗、3階がコンコースと店舗とオフィス、4階~11階がオフィス、12階~17階がホテルとなっています。ホテルは296室で宿泊に特化した「remm(レム)」になる予定です。
 
 JR新大阪駅とは3階コンコースで、地下鉄御堂筋線とは2階コンコースで連絡する計画になっています。2010年5月1日に着工しました。開業は2012年秋を予定しています。
 
 詳しくは → 阪急電鉄・ニュースリリース(2010/04/26)
 
 
Osakashinosaka100712
「アースドリル掘削機」が登場していました。
 
 
Osakashinosaka100713
「表層ケーシング」と「拡底バケット」でしょうか?

|

« 大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト 2010/07/20 | トップページ | 新幹線「新大阪駅」ホーム増設&引上げ線増設プロジェクト 2010年7月20日 橋桁のスライドがすべて完了! »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事