« 新幹線「新大阪駅」ホーム増設&引上げ線増設プロジェクト 2010年7月20日 橋桁のスライドがすべて完了! | トップページ | 理化学研究所・次世代スーパーコンピュータ 完成した計算機棟と研究棟はカッコイイ! »

2010年7月23日 (金)

ポートアイランド地区 神戸大学「統合研究拠点」 2010年7月22日の建設状況

Kobekobeunv10071
-神戸大学-
 「神戸大学」は、ポートアイランド・第2期に「統合研究拠点」を整備し、先端融合研究を、学外の研究機関、他大学、産業界と連携して展開し、ポートアイランド地区における産学官連携を神戸大学の先端融合研究が生み出すイノベーションの推進力とする予定です。
 
 建設現場は、「次世代スーパーコンピュータ」と「神戸花鳥園」の間の土地で、敷地面積約2,500㎡を神戸市から借り受け、地上7階、延床面積約5,000㎡の施設を建設し、約100人の研究者が「環境」「エネルギー」「医療」などの分野で学際的な研究を進める予定です。
 
 「労災保険関係成立票」を見ると工期は、2010年3月16日~2011年3月1日までのようです。「建築計画のお知らせ」は見当たりませんでした。
 
 神戸大学(お知らせ:2009/08/04)
 神戸大学は神戸・ポートアイランド地区に進出し、先端融合研究を推進します
 
 神戸市役所(記者発表資料:2009/08/04)
 ポートアイランド(第2期)進出の決定
 
 
Kobekobeunv10072
ポートライナーの車窓から見た様子です。地上7階、延床面積約5,000㎡なのでそれ程大きな建物ではありません。

|

« 新幹線「新大阪駅」ホーム増設&引上げ線増設プロジェクト 2010年7月20日 橋桁のスライドがすべて完了! | トップページ | 理化学研究所・次世代スーパーコンピュータ 完成した計算機棟と研究棟はカッコイイ! »

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事