プラウドタワー神戸 県庁前 2010年9月17日の建設状況
-プラウドタワー神戸 県庁前-
兵庫県庁近くにある「兵庫県公館」の東隣にあった「全但バス」の「全但会館別館」や「全但パーキング」の跡地の再開発プロジェクトです。
地上28階、高さ97.16m、総戸数122戸のタワーマンションが建設中です。公式ホームページの完成予想図を見ると大きな塔屋があります。
完成予想図から判断すると高さ97.16mが軒高だったら最高部は約106mで、高さ97.16mが最高部だったら軒高は約89mになります。どちらが正しいかはよく分かりません。
詳しくは → プラウドタワー神戸 県庁前
北東側から見た様子です。
| 固定リンク
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- JR西日本 地上32階、高さ約160mの「JR三ノ宮新駅ビル開発」 設計者・施工者を「竹中工務店・大鉄工業JV」に決定!(2022.07.09)
- 三井アウトレットパーク マリンピア神戸 施設建替え拡張に伴い2023年1月15日(日)に一時閉館!(2022.07.02)
- 完成までに150年かかるとも酷評された「神戸西バイパス」 西半分の「永井谷ジャンクション~石ヶ谷ジャンクション」間がやっと着工!(2022.06.13)
- 総事業費約870億円 地上32階、高さ約163mの「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」 権利変換計画の認可、完成イメージ公開!(2022.06.04)
- 地上32階、高さ約164mの「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」 ラグジュアリーブティックホテル「EVOL HOTEL KOBE(仮称)」が出店!(2022.05.21)