« (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010/09/21 | トップページ | ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/09/21 祝!ドーム屋根が完成!! »

2010年9月24日 (金)

「阿倍野B2地区第2種市街地再開発事業D4-1棟」に「建築計画のお知らせ」掲示!

Osakaabeno10091
-阿倍野B2地区第2種市街地再開発事業D4-1棟-

 阿倍野周辺は再開発ラッシュになっていますが、新たに「阿倍野B2地区第2種市街地再開発事業D4-1棟」に「建築計画のお知らせ」掲示されました。
 
 この土地は、2009年12月に大阪市が民間活力導入プロジェクト審査委員会による審査を行った結果、最優秀提案者が選定しました。
 かなり前から建設計画がありましたが、諸事情によりなかなか具体化しませんでした。確か数年前に計画が発表された時は地上30階だったような?
 
 大阪市都市整備局(2009/12/16)
 阿倍野B2地区第2種市街地再開発事業D4-1棟特定建築者募集における最優秀提案者の選定について
 
 定期的にに見にっていましたが、やっと「建築計画のお知らせ」掲示されました。大阪市のホームページでは高さ87.90mになっていますが、「建築計画のお知らせ」では96.80mになっています。塔屋があるので最高部96.80m、軒高87.90mだと思われます。
 
 

Osakaabeno10092
「建築計画のお知らせ」です。ちなみに建築主は「
三井不動産レジデンシャル」、設計者は「アール・アイ・エー」、施工者は「西松建設」となっています。
 
 
Osakaabeno10093
「立面図」です。塔屋があるので最高部96.80m、軒高87.90mだと思われます。
 
 
Osakaabeno10094
「あべの筋」沿いの「あべのベルタ」向かいにあった「阿倍野体育館」跡地も再開発されます。「野村不動産」が落札し解体工事が行われています。地上25階、総戸数132戸のタワーマンションが建設される予定です。

|

« (仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館 2010/09/21 | トップページ | ノースゲートビルディング(JR大阪駅新北ビル) 2010/09/21 祝!ドーム屋根が完成!! »

竣工済-阿倍野地区再開発事業」カテゴリの記事